fc2ブログ

ヲタ活抜きの週末。

パン屋さん
10 /30 2018
しゅうまつ付近のできごと。

バラードはアルバムリリイベ真っ最中の土・日・月で、
いろんな記事上がっておりましたがー。

今回はどこも参加せずー。
なんなら名古屋行ったけどね的な感じでしたが
リリイベには行かず、真面目に法事に参加いたしまして
それなりにバタバタと過ごしましたです。
合間合間にTwitterチェックしておりましたが
もう情報が多すぎてついていけず。。。

またリリイベはあるようなので、次回に期待w

で、法事が終わりまして、せっかくなので温泉に。
とはいえ、うちの地元はないので湯河原まで戻りまして1泊したのですがー。

湯河原は2回目ですが、
夫はちょこちょこと来ておりそれなりに情報通。

最近はどこも外国人観光客が押し寄せている
温泉地が多いのですが、湯河原は外国人観光客誘致を積極的に行っていないため、
珍しくほぼ日本人オンリー。

そんなに観光地とかないんですけど
今の時期だとみかん狩りが多いようでアチコチでみかんやらレモンが売られておりました。

っで、湯河原といえば。。。
超絶有名なパン屋さんがあるのです。

BREAD & CIRCUS → 



11時開店なのですが、15分前に行ったらすでに20人待ち。
こちら店内が狭いので1回に5人までしか入れないという入場制限がついているんです。
加えて皆さん1万円近くパンを買われていきます。。。
どんどんなくなる在庫w





アタシの後ろにも30人くらい並んでました。

確か、9年くらい間にもここ来たことあるんですけど
その時は買うまでに40分くらい並んで買い終わるまでに1時間くらいかかった記憶が。
今回は並んでから買い終わるまで40分くらいだったかな?

そんな食べられないからー。といいつつも結構買いました。




無事にパンもゲットできたので、次に向かった先は。。。
夫がおすすめだという GOOD DAY CAFE  → 




路地裏にちょこんとあるお店で、男性の方がおひとりで切り盛りされています。

ここはランチプレートがおすすめで
この日は、若鳥のグリルか、ココナッツシュリンプカレーだったので
アタシはココナッツシュリンプカレーをチョイス。



これで1,100円はお得かと。

あと、プラス200円ずつで、ランチドリンクとランチデザートが付くのですが
このデザートもお店の方が手作りで焼かれています。




この金属製のストロー。
初めて使ったんですがなかなかいい感じ。
買おうかと悩み中です。。。 ☚




ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



横浜の隠れ名物?

パン屋さん
05 /06 2018
せんじつのできごと。

夫と飲みに出かけたのですが、お目当てのお店が満席で入れず。。。
ちょっと新規開拓してみっかー。と歩いていたときに
このお店がありまして。
そういえば、ココってアレで有名だったよね?と思って入店。

コテイベーカリーさん → 



みなとみらいと反対側。
横浜の飲み屋街 野毛の一角にある小さいお店です。

こちらのお店といえば。。。。

そう。。。。

シベリアです。



他にも売ってますけど
お店的にもシベリア推しだし、買いに来るお客さんもシベリア目当てです。
他県からコレだけ買いに来るお客さんもいらっしゃるんです。

以前から知ってはいましたけど
この辺りに来るときって、だいたい夜なんで
お店しまってるんですよねw

今改めてみると、結構高いような?




これ、カステラに羊羹が挟んであるんです。
結構なパンチが効いてます。
一回で1人で食べきるには大変かとー。

でも一度召し上がってみる価値はあるような気がします。


コテイベーカリー
営業時間:平日 午前8時~午後8時
       祝日 午前9時~午後7時
定休日: 日曜日



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

本場とは違うけど。。。。?のバインミー食べました。

パン屋さん
06 /22 2016
ひっさびさのパン屋さん更新ですw
(↑存在忘れてた。)

アタシの美容院は元町にありまして、
ヨンソクペンミの少し前にカットしてもらいに行ってきました♪

っでその際にお昼の時間帯だったので、ランチしようと探してウロウロしていたら発見。

2016-06-06-12-28-33.jpg
「BUY ME STAND」
渋谷かな?に本店がある、バインミー(ベトナムサンドウィッチ)が食べられるお店です。

そういえば最近、バインミー食べてないな~っと思って早速入店。
ランチタイムだったので、ドリンクとセットでした。

そして。。。。プラスビール♪

2016-06-06-12-14-11.jpg

注文してから作ってもらいますので、すこしお時間かかります。

っでお味なのですが。。。。
うーん。前にベトナムで食べたのとは全く違うような気もするんですが。。。
こんなもんですかね?
バインミーというより、何だろう。。。。うーん。
食べログの評価は良いんですけど
アタシ的にはちょっとリピはないかなぁ。
高いし。。。。

まぁしかしお店の雰囲気はとても良くていい感じなので
次回はバインミーではなくて他のサンドウィッチ食べようと思います。


場所はコチラ。
元町商店街から歩いていくと、ブラフベーカリー手前にあります。
この立地。大丈夫かな?w

tido.png

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

東京駅であんぱんを♪

パン屋さん
03 /10 2014
三銃士を見に行った日のできごと。

普段横浜から出ない生活を送っているアタシは
東京へ行くとなると浮足立つのです。www

今回は東京国際フォーラムだったので
東京駅にわざと行き、「豆一豆」であんぱんを

昔行ったことがあったんだけど
その時買いそびれた「煉瓦あんぱん」を

1394457297983.jpg

粒あんとクリームが入ってますよ。
美味しかったです♪
デニッシュ生地も新登場していましたが
ハイカロリーですからね。。。自粛。

夫の分も買ったんだけど、この後ご飯食べに行ったお店のマスターにあげちゃったwww
お久しぶりだったので♪

色んなあんぱんがあるので、東京駅に行ったら
「東京ばなな」も良いけどあんぱんもね♪

お知らせ

パン屋さん
11 /30 2013
お知らせしてる暇があったら記事更新しろよ。って話なんですがね。

アタシが愛してやまない野毛YOHOで
パン職人をしているタテリンが12月いっぱいで卒業することになりました・・・
詳しくはコチラをご覧ください。

っということはシュトーレンも今年で最後。。。。。。。。。。。
悲しすぎますが、大きく成長して再びおいしいシュトーレン(もちろんそれ以外のパンも)を
食べさせていただける日を心待ちにしたいと思います。
上から目線www

っで、上のYOHOの記事内にもありますが
来週月曜日からは、スィーツが始まりますよ。

みどりちゃんの作るケーキは絶品なのでぜひ食べに行ってみてください♪

さて、ではアタシは今から、最近仲良くなったきれい女子のお姉さんと
YOHOに繰り出しに行きます。←今就業中(爆)

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪