fc2ブログ

横浜のYesmartの現在の様子とソウル市場が横浜に!

in 横浜
11 /16 2023
ソウル旅行記はおやすみです。


さて、先日突如発表された Yesmart 倒産 のおはなし。

新大久保店はすでに閉店しているようですが

FC展開してるので怒涛の勢いで全国に出店してました。

そして横浜も例外ではなく。。。
今年の春にオープンしたばっかりだったのよ。。。

できた当初からいつもにぎわってる感じ。
わたしも良くお邪魔してました。 → 

キンパとチキンの入ったお弁当とかかなり良心的な価格かつ、美味しくて好きでした。

横浜もFCっぽいし直営じゃないから大丈夫か?と思ったのですが。。。
やはり影響受けてしばらく休業します。とSNSに告知が上がっておりました。
で、今週月曜日。
見に行ってみたのですが。。。


202311160857395e7.jpg

お店があった場所は大きなパーテーションで仕切られておりました。 
(ちょっと異様な光景。。)

そして休業します。の立て看板が。


20231116085955648.jpg


うーん。このまま閉店なのかしら?

横浜駅周辺に韓国食材取り扱ってる店ないから重宝してたのに。。。

と失意の中、MARK IS に行きましたところ。。。
地下のフロアが改装されておりまして


20231116085953689.jpg

ソウル市場が出来とる!!!

冷食も両開きの冷凍庫3台体制!

20231116085934a7e.jpg
202311160859294df.jpg

そしてあのウワサの焼酎 セロ もある!

20231116085748e54.jpg

ラーメン類はかなり充実しておりました。

20231116085941948.jpg

わたしの大好きなユッケジャンラーメンも横浜最安値(わたし調べ)の98円!!!

20231116085744cf8.jpg

ソウルとほぼ変わらん価格でお求めいただけます。

冷蔵コーナーにはキムチもありましたよ!

20231116085742c24.jpg

Yesmartが無くなってどうしよう。。。って感じでしたけど
こじんまりはしてるけど、MARKISにソウル市場が出来たのは大きい!!
ちなみに。。。同じフロアB1にはカルディも入ってまして
そちらにプリングルの粉が!!!

202311160857508c0.jpg

から揚げ買ってきてこれ掛けたら、簡単プリングルが味わえる!!

他のカルディでも売ってるのかな。。。




ソウル市場

営業時間 
月~木 10:00~20:00
金土日祝・祝前日 10:00~21:00




ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



果物屋さんのおひとり様アフタヌーンティーセットとホラー映画。

in 横浜
09 /11 2023
しゅうまつのできごと。

台風が来ていた金曜日。

台風が来ていても、実施されるなら推し活します。ってことで
推し活前に腹ごしらえ。

横浜駅はここ最近、果物屋さん系のスィーツのお店が立て続けに出店していたのですが
その中でもダントツで行列がながーいのがフルーツピークスさん

202309110837021e7.jpg



テイクアウトも結構並んでたりするので、毎回遠目で見て退散してたのですが
この日は平日だし、台風なので行けるんじゃないか?と行ってみたら
ウェイティング1名のみ!
時間にも少し余裕があるのでウェイティングの番号取って待ってたら3分くらいで直ぐ呼ばれました!

横浜ポルタ店限定の
  「果物屋さんのティセット(お一人様用)」7がおすすめです!
1ドリンク付いて1,980円は嬉しい!

席案内していただいて、メニュー見た後にレジに行って注文します!

待つ事数分。。。

20230911083705d16.jpg

アイスティー頼んだらサーモスのグラスに入れてきてくださいました。
見た目は映えませんがw
いつまでもキンキンで飲める配慮嬉しい。

ではタワーだけも1枚

20230911083704d87.jpg

1番上はカットフルーツ。
中断は焼き菓子とアイスクリーム等
一番下は多分、これナガノパープルとかじゃないかな?のフルーツサンドが乗っかっております。
あと奥には生ハムメロンも!!


さすが果物専門店。
もう破壊的に美味しい!!!旬のフルーツが食べごろで出てくる感じ最高!!

セットドリンクはコーヒーか紅茶だったけど
これスパークリングワインとかあったら追加料金でもそれ選びたい!(笑)


そしてテンションが上がってしまった上に、猛烈に空腹だった私は
追加でフルーツモンブランを。(笑)


2023091108370581b.jpg

モンブランクリームと果物の甘さがいい感じに調和しておりました。
大満足! ← でしょうよw

いやね、このまま帰るならティーセットだけで良かったんですけど
この後、ホラー映画をね。観ることになっていたものですから。。
本日の推し活!


202309110837098a3.jpg

ホラー映画は大の苦手ですが。。。
仕方ないw推し活だもの ←

事前に買っておいたムビチケで、
初日舞台あいさつライブビューイングも観られるということだったので
予約してみました♪
舞台挨拶ライブビューイング付きのって初めてみたけど
なかなか楽しいし、同じ値段ならこっち観たほうがいい。(笑)
舞台挨拶の和気あいあいさと映画の中身がシンクロしてなかったなw

というわけで、大画面で観たホラー映画怖すぎました。。。
さすが巨匠。
最後の最後まで色んな意味で怖くて鳥肌立ちました。

ホラーものは当分いいです(笑)




ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

横浜元町 裏路地にひっそり佇むミルクティー専門店。

in 横浜
09 /07 2023
せんじつのできごと。

さて、横浜に住んでいるけどほとんど行かない。元町・中華街エリア。
美容院が元町なので定期的に行きますが、美容院替えたら、行かなくなるだろうな。。と思ってます(笑)
替える予定はないですが。

元町にある元町商店街もわたしが引っ越してきた当時はすごくにぎわってましたけど
今は結構空き店舗も多くて悲しい限り。
ドラッグストアが目立つのも切ないですね。。。

そんな元町エリアですけど、ちょこちょこ魅力的なお店がオープンしたりもしています。
メイン通りじゃなくてちょっと入ったとことか、裏手とかわかりにくいところに(笑)

メイン通りは家賃高そうだしね。

オープンした。と聞いていたけどわたしの美容院に行く曜日と定休日のタイミングがばっちり合いすぎてて
行くチャンスを逃していたのですが
先日ようやくタイミングが合ったので行ってまいりました~

everybody milktea


2023090709203207c.jpg


ここ場所が分かりにくいんですけど、↑この路地の奥に入っていくとお店があります。

バイミースタンドのすぐお隣。と言えばわかりやすいでしょうか。




20230907092032bb6.jpg

名前の通りミルクティー専門店でミルクティー1本で勝負されてます。
ホットとアイス、あとはソイチェンジとかホイップ追加、シロップ追加とかそれくらい。

わたしも張り切ってホイップ追加するつもりだったのですが
電車が止まっていたせいで、美容院の予約時間ギリギリ。
アイスミルクティーだけ手っ取り早くテイクアウトいたしました。

20230907092030750.jpg


壁がオレンジだから映えますね。

美味しかったです。
これホイップとか追加したらもっと個性的な味になるのかな?

飲んでみて思ったけど、どっちかというとチャイ系の方が好きかもな。
チャイ系好きならチャイティーカフェをお勧めします。
が、正統派ミルクティーお好きな方なら、ここ良いと思います。
手軽に本格派の味が楽しめるので。

ちなみに店舗の奥に小さいスペースがあるのでそこで座って飲むこともできますよ♪




ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

横浜でフレンチと言えば。。。に行ってきました。

in 横浜
08 /31 2023
すこしまえのできごと。

この日は夫の誕生日。

前から行きたいと言っていた関内のフレンチに行ってきました~

レストラン アルティザン


20230831073923ddb.jpg

ありあけハーバーのカフェの2階にあります。
以前は元町で営業されていたのですが、こちらに移転されてきました。

男前フレンチのお店です。

いろんなコースがあるんですけど
今回はーシェフのおまかせ酒肴8品飲兵衛コース を頂きます!

メニューはこんな感じ。

20230831093155d8e.jpg

フレンチと言えば、フォアグラですが、わたしフォアグラ食べられないので事前にお願いして抜いたメニューにしていただきました。
普通は入ってると思われます。

まずはーお誕生日おめでとうのかんぱーい!

202308310739139fd.jpg

お料理はこんな感じでした。

20230831073809fe9.jpg

コースのタイトルにある通り、どれもお酒に合いますよ!
てか止まらないw
夫は赤白それぞれワインを頼んで楽しんでました。
わたしはー
20230831073939006.jpg

ビールの男気ジョッキ(大きいサイズってことです)を頂きました。
これ分かりにくいけど結構入ってるよ(笑)
というか、この手のフレンチでこのサイズって珍しいですよね。
さすがに2杯が限界だったw

男気ジョッキをオーダーしたら夫の前に置かれました
そりゃそうよなw

写真撮り忘れたけど、バケットが出てくるのですが
店内で焼いていてこれもまた美味しい!
1本700円だったか800円だったかで販売されてるそうです。

今回のコースにはデザートはついてなかったのですが
せっかくなので追加注文!

20230831073939400.jpg

手前がわたしの頼んだ男気プリンで、こちらの人気商品です。
奥は夫が頼んだシャーベット。


男前フレンチって聞いていたので、もっと武骨な感じかと思いきや
繊細だったし、お肉もお魚もどれも美味しかったです。

わたしフォアグラが無理なのと、鴨もそこまで好きではないので
フレンチは避け気味なのですが
こちらの鴨はとても美味しくて大満足でしたー。
普通のコースも興味あるけど
お酒飲むのでこのコースが良いかな(笑)



ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

スタバの新作GABURIスイカフラペチーノ 飲んできました!

in 横浜
08 /11 2023
せんじつのできごと。

スタバからGABURIシリーズでスイカフラペチーノが出る。
というお知らせを見たので仕事終わりに行ってきました!

(スイカの前は桃でした。わたし桃はそのまま食べるのは好きだけど
飲み物とかケーキとかに入ってるのはそこまで好きではないので。。)


202308100849229f3.jpg

底の緑はキウイでした。

飲んだ日とのレビューでパッションフルーツっぽい感じ。
って仰ってるのを拝見したんですけど
それも分かる!ガッチガチのスイカではないですね。
でもちゃんとスイカの味もします。
キウイが入ってるからなのかな?
わたしとしてはガッチガチのスイカでも良かったのですが
これはこれで美味しいです。

フルーティーさを求めるならば上のホイップは乗せないで。ってお願いすると
よりさっぱり飲めると思います。
わたしは空腹だったのでガッツリ頂きましたけど(笑)

味わって飲めばいいのにさ、この日も暑くてスタバに到着するだけで汗だくだったうえに
仕事後で空腹だったものだから、一気飲みしてしまいました(笑)

そして、せっかく横浜駅まで出てきたのでー
映画館寄ってムビチケ購入!

202308100849240b9.jpg


「禁じられた遊び」 

この日の朝、2024年新春公開の映画主役に抜擢されたという報道を見て
8/4からムビチケ出てたの思い出した次第です。。(推しじゃないメンバーは忘れがちw)

ホラー好きでは無くてむしろ苦手な分野なのですが
ファーストサマーウイカさんの幽霊っぷりが凄いそうなので期待です。←


ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪