fc2ブログ

【韓国観光応援団として1年を振り返って 】

韓国観光応援団
03 /30 2015
さて、昨年からやらせていただいておりました
韓国観光応援団もこれが最後のミッションとなりました。

最後のお題は
韓国観光応援団として1年を振り返って
・やり遂げた事
・やり残したこと

です。

・やり遂げた事。
韓国行った際はブログ用に、こまめに写真を撮ってスキマな事を上げたりしたこと。
ソウル以外の地方にも行ったこと。
たくさんのブロガーさんたちと情報交換できたこと。
でしょうか。

1427692229280.jpg


・やり残した事。
毎月ミッション達成しなかった。。。に尽きますかね。すいません。

韓国観光応援団としてのミッションは今月で終了しますが
今後も韓国ネタでのブログは続く予定ですので
よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



【韓国観光応援団バトン!1問1答形式】

韓国観光応援団
02 /18 2015
韓国観光応援団の2月ミッションです。

今月は。。。韓国観光応援団バトン!1問1答形式です。
では行きます!!

1:訪韓回数: 

   多分。。。9回。うち、1回は1か月の短期留学です。

2:初めて韓国へ行ったのはいつ誰と?: 

   1998年2月で友達と2人で行きました。

3:韓国へ行くことになったきっかけ:  

  初めての長期休暇が取れたので、どこか行こうと友達を誘ったら29,800円の激安パックを探してきてくれたから。

4:初めて訪れた韓国の都市:   

  ソウルです。
 
5:初めて訪問した韓国の第一印象: 

  ハングルだらけで意味不明。ご飯美味しくない。この国にはもう来ない。←本当にそう思ってました。。。
   
6:最後に韓国へ行ったのはいつ?:  

  2015年1月です。

7:行ったら必ず食べるもの:  

 Cassです(食べ物じゃなくてビールですが。。。)

8:行ったら必ず訪れる場所:   
   本屋さんです。光化門の教保文庫がお気に入りです♪
    あと、オリーブヤングも行きます。滞在中は毎日2回くらい行きます。
 
9:行ったら必ず買うもの:  
 
   ハニーマスタード / ミックスコーヒー / 附箋です。

10:いつも誰と行く?:  

   ほぼ一人です。

11:ソウル以外で行ったことのある地方都市:   
  
   釜山 / 光州です。それぞれKTXで行きました。

12:まだ訪れていないけれどいつか行きたい場所:  
 
   済州島です。オメギトッが食べたいです。

13:好きな韓国芸能人:  
 
   それは。。。えぇ今までいろいろ渡り歩いてきましたが。。
  
    たどり着いた先は ソン・シギョン
   9-112-107-1-1 (7)

14:韓国以外によく行く国:   

    最近は韓国しか行ってませんが2年前に台湾かな。
    飛行機が嫌いなので基本アジアが良いです。

15:よく使うSNS:

   instagram / Twitter / Facebookです。


以上となります。
ありがとうございました♪
#韓国観光応援団

【味覚の秋に好きな韓国料理を食べてみよう】

韓国観光応援団
10 /30 2014
あっ。明日で10月終わりですね。
忘れるところでした
【韓国観光応援団】10月のミッションは
味覚の秋に好きな韓国料理を食べてみよう!
です。

韓国料理は野菜もたっぷり取れるし。アタシの大好きなお肉もあたくさんあって
どれにしようか迷うところですが。。。。

やはり。アタシが一番好きなものを選んでみました。

はい。「김밥」
キンパです。

韓国行くと必ず買うし、新大久保行っても買うのですが
今回は、自分で作ってみました♪

1414640580307.jpg

「베를린 김밥 」
ベルリン キンパです。

ソン・シギョンが最近oliveTVで新しくはじまった料理番組「오늘뭐먹지?」のMCをしていて →
そちらで作っていたものです。

なぜベルリンなのかというと。。。
中の具がウィンナーソーセージなのです♪
ソーセージ=ドイツ→ベルリン。的な。ww

卵で巻いてるのも面白いですね♪

たくあんも日本のたくあんを細く切ってつなぎ合わせたので
コチラ用に特に用意した韓国食材はなかったのですが
キンパっぽく仕上がりました~♪
ごま油のおかげ?w

あるもので工夫すればそれなりに美味しくできることが判明したので
コチラ今後私の定番化決定です♪


【韓国観光応援団】 ツーリズムEXPOジャパンの韓国ブース

韓国観光応援団
08 /28 2014
韓国観光応援団 8月のミッションです♪

今回のお題は【ツーリズムEXPOジャパンの韓国ブース】にこんなものがあったらいいな。
です。

ここ数年、歳を重ねてきたせいか
漢方・韓方などのフレーズに弱くてですね。w
韓国へ行っても体に良いものを食べようとか思うわけですよ。
結局1人ではたべられないからキンパとかチキンとか食べちゃうんですけどね。

っで、韓方って皮膚に直接塗ったりもできるそうで
アタシも一度いただいてやってみたのですが
翌日肌のつやと化粧のノリが抜群でした。

っで、実はソウル薬令市まで行ったことあるんですけど
マニアックすぎてどこで何をどうやってどのくらい買ったらいのか分からなくてですね。
韓国に行く方って女性が多いと思うんですよ。
しかも妙齢の。w

なのでブースに韓方があったらいいなぁ。。。っと。
1847819_image2_1.jpg
写真 韓国観光公社さんからお借りしました。
こんな症状にはこういうのが効く。
とか
あと香りが嗅げるのが良いかと。。。

っでもしも可能なら1847821_image2_1.jpg
こんな感じで石鹸の手作りなんかできるともっと楽しい気がします。

あと韓薬入った足湯とか。。。
ほら会場広いから疲れるし。

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

5月の優秀記事に選んでいただいたのでカルビチム♪

韓国観光応援団
06 /08 2014
きょうのできごと。

4月から「韓国観光応援団」をやらせていただいているのですが
5月のミッションでアップした「韓国に行ったら必ずやること」の
優秀記事に選んでいただけました~。びっくり!!
記事コチラ 

記念品をお送りします。という事だったのですが
昨日届きました~♪
book2.jpg

古家さんの奥様の本とお料理の本とパックでした♪
普通にめっちゃ嬉しい♪

っで、今夜。さっそくレシピブックを参照に「갈비찜」 (カルビチム)
作りました~。レシピは牛肉でしたけど我が家は豚のスペアリブ肉で♪
ka5.jpg

下ごしらえだけすればあとは放っておけば出来上がるので
楽な上においしい♪
本当は栗入れたかったんだけど、今の時期手に入りにくくて断念。

定番化されそうな勢いです♪

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪