fc2ブログ

【2014 夏 関西】 和洋酒菜 ひで

2014夏 関西
09 /20 2014
さて。ココアを飲んでまったりした後、お約束のグリコ前で写真をとってww
友達と合流~♪

会うなり「さっきたこ焼き食べてたでしょ」と突っ込み食らいました。

アタシは20歳で独立して地元を離れてから関西→横浜と住まいを変えています。
関西時代の友人とは今も交流があるのですが
今回はその中でも大親友の二人と3年ぶりくらいに再会♪

二人とも私よりお姉さんなのですが
あまり年上という感じがせず、とても気楽です。

っで、友人の一人がここ数年付き合っているという彼が働くお店で軽く乾杯して
酔いが回ってきたところで、アタシのリクエストで
「和洋主菜 ひで」さんに連れて行ってもらいました♪

このお店、横浜の友人から美味しいと教えてもらったのですが
予約困難なお店らしいのですが
関西の友人二人が行きつけだったので、何とか席が確保できました♪

まず、乾杯の後は
豚足!
1411180976660.jpg
コラーゲンたっぷりで美味しかったです♪

っで多分つぎは「みすじ」
1411181029287.jpg

他にも食べたんだけど、話すのに夢中で写真撮り忘れ。。。
3年ぶりとかに会うと、話が止まりませんwww
2人ともアタシ以上に酒豪だし。
アタシの性格を良く分かってるのでアドバイス等も適格。
このような人々と飲んでいて酒のペースがゆっくりでいられるハズもなく。
この後、実はもう1件友達の行きつけのバーに行ってるのですが
酔っぱらっていてアタシの記憶、ひでさんの途中からありません。www
っで翌朝(友達と一緒にホテル泊)恐る恐る、なんかやらかしたのではないか?と聞いたら
「途中ちょこっと寝てたけど(バーで)、起きてる間は全く普通で酔ってると思ってなかった」との事で。。。

話してることも記憶にないんだけど、普通に友達の相談に乗ったり
社会情勢について話していたそうで。むしろ怖い。ww







スポンサーサイト



【2014夏 関西】 ミナミでココアを飲むならココ♪

2014夏 関西
09 /20 2014
とても人の多かった梅田を脱出して心斎橋へ♪

心斎橋勤務が長かったので梅田よりこっちの方が断然落ち着きます。

っで、お気に入りだった雑貨屋さんとカフェに行こうと思ったんだけど
荷物が多くて断念。(←またしてもロッカーに振られる。)

いや。両手ふさがった状態で堀江までとか若干キツイでしょ。w

暑さにやられてカフェで一休み♪
以前に仕事の合間や帰りによく行っていた「AKAITORI」へ♪
ココアといえばココでしょ♪
ちょっとノスタルジックな店構えとお店のおばちゃんのいでたちが可愛いのです。

頼んだのはチョコミントココア
1411178508247.jpg
久々に飲んだけどやっぱりおいしい♪
アタシ、アイスクリームもチョコミントが大好きで!!
好き嫌い分かれますよね。コレ。

他にもいろんなココアが飲めますので、ご興味のある方はぜひ♪

【2014夏 関西】 関西のおやつといえば♪

2014夏 関西
09 /20 2014
また戻ります。関西旅行に。

神戸に宿泊した翌日は、夫の実家に宿泊~。
とはいえ、嫁らしいことは何もしていないのですが。。。
お義母さんが韓国ドラマお好きなので
一緒に「バリでのできごと」見てました♪
ジソが若くてびっくり。ww

泊まった翌日、夫は午後から同窓会があるので別行動~。

アタシは友達と約束があったので久しぶりに大阪を観光しました。

とはいえ、関西特有の蒸し暑さと、荷物の重さでぐったり。。。(ロッカーが全部埋まっていて。。)
お腹もすいてきたので、ここらでおやつを♪

1411178569233.jpg

新梅田食堂街にある「はなだこ」行ってきました~
しかし午後3時なのにすごい行列。。。
焼けるのを見ながら空腹に耐え。。。

1411178545230.jpg
さすが行列出来るだけあって美味しい♪
というか、関東では美味しいたこ焼きが
滅多に食べられないので美味しさ倍増~

もっと食べたかったけど我慢。ww

いや。しかし。大阪駅新しくなってから初めて行ったんだけど。。。

京都駅みたいになってて若干戸惑いました。ww

そして。やっぱり梅田人多かった~。
なのでちょっとミナミに移動~

【2014夏 関西】 中納言で伊勢海老三昧

2014夏 関西
09 /08 2014
ひょこり戻ってきて関西旅行記です。

1日目のディナーは、伊勢海老料理の「中納言」さんで美味しい伊勢海老料理をいただいてきました♪

肉食ですが、実は一番好きなものは海老なのですよ。
海老ならなんでも好きですけど
やっぱり伊勢海老は格別です♪

今回はハーバーランド店に行ってきました~

中納言は結婚前に夫が「そんなに海老が好きなら。。。」と連れて行ってくれたのですが
その時食べた「海老のマヨネーズサラダ」が超絶品で。。。


今回は「ハレの日ペアコース」をいただいてきました♪
IMG_20140814_192542.jpg
うわさの「マヨネーズサラダ」です♪
コチラのコースは海老が増量されていますよ♪
IMG_20140814_194002.jpg
そしてお刺身
ぷりぷりで大変甘くておいしかったです♪

IMG_20140814_194732.jpg
揚げ物。
海老の身とかぼちゃが練りこんであるコロッケみたいな感じでした
ソースがなくても十分味が付いているのでこのまま頂けます♪

間に椀物、口直しがあって

IMG_20140814_201045.jpg

半身焼きの登場です♪
これ二つとも超美味しかったです。
というか、ボキャブラリーがなくうまく説明できないのがもどかしいのですが。。。

このあと、海老のお寿司とフルーツが出てきました♪

まさしく「ザ・海老祭り」って感じですが
海老好きの方はぜひ行ってみてください♪

【2014夏 関西】ケーニヒスクローネのホテル

2014夏 関西
08 /25 2014
旅行記再び

今回のホテルは三宮にある
ホテルケーニヒスクローネを取ってもらいました♪

1408925713875.jpg

そう。あのお菓子のケーニヒスクローネです。
今は関東でも買えるけど、昔は関西といえば!!みたいな感じでしたよね?
神戸市内にもあちらこちらに支店があります。
部屋の写真は撮り忘れてしまったのですが。。。
かなり快適でしたよ!!
オススメです♪
っで今回こちらに決めた理由の一つが朝食

1408925691529.jpg

バイキング形式になっていて、併設されてるカフェでいただきます。
朝食時間帯は宿泊客のみなのでゆったりといただけますよ。

やはり、神戸!パンが美味しかったです。
あと、シチューやカレーもありました。

そして普段お店で売っているケーキのミニサイズも用意されていて
言うことなし!!
ちょっと食べ過ぎてしまって、これ7時半くらいに食べたんだけど夜7時くらいまで
お腹いっぱいで何も食べられませんでしたwww

ホテルの1階はショップ兼カフェなので、お土産を買うこともできますよ。
神戸限定の商品も多かったです。

っで。店内にデニム生地のミニトートがあったんですよ。
でも値段がなくて。。。非売品なのかな~って諦めていたら
さんちかで発見!!
1408926141998.jpg

お菓子とセットで確か2000円ちょっとでした。
アタシは薄い方の色にしたけど
濃い方も可愛かったです♪

セットのお菓子も種類が豊富でたくさん入っていたので
絶対にオススメです♪
アタシは早速お弁当入れとして使ってます。

あっ。神戸に出張などに行かれる男性の方。
もしかしてご覧になっていましたら
これ、彼女や奥さんにお土産で差し上げたら
喜ばれると思いますよ!!
さんちかに売ってます。

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪