fc2ブログ

失敗だった The seamのマスカラ。。。。

2014 10月韓国
12 /05 2014
かったものの続き。


コレは今回買ったものではないのですが
5月のソウルコンの時に買ったThe Seamの90度マスカラ。
G-DがCMやってたやつですね。

31XJpS362RL.jpg


2週間くらい前から使い始めたのですが。。。
パンダにもなりにくいし、付け心地も悪くはなかったんですけどね。。
この角度が曲がる部分の強度に問題があるらしく
ポッキリと折れてしまって。。
出て来ない!!!!!

がーーーん。まだつかえるのに。。。。

悔しかったので、ゴミ箱から漁って捨てたスキンフードのマスカラのブラシ出して
差してみたらピッタリだったので、ちょっと貧乏くさいんですが
アタシ、マスカラないとダメなのでww
ソウルで調達するまでこれでwww

このマスカラ使って最後までOKだった方!すごい!!
アタシもうコチラのブランドでは何も買わないと思います。。。



スポンサーサイト



買いました ①

2014 10月韓国
11 /27 2014
みなさんお元気ですか?
私は久しぶりに風邪を引いて会社を休んでしまいました。。。
まぁ1日だけですがね。
今年の風邪は胃腸からくるそうですので
お気を付けください。

アタシも普段は喉から来るのですが
今回は、突然の吐き気とダルさに襲われてダウンでした。

普段が普段なだけに、夫も会社も大騒ぎwww

やっぱり健康が1番ですね!!!
ソウルコンも近いから風邪なんか引いてる場合ではありません。ww

さて、買ってきたものの続き。

日常の食生活にコレがなくては!!!というものが各家庭一つはあるかと思うのですが
我が家の場合は「ごま油」でして
いつもは오뚜기のを買うのですが今回はちょっと変えてCJのにしました。

1417053383179.jpg
味は変わりません。w
値段も大差なかったような。
このごま油。飲食系の方にお土産で差し上げると大変喜ばれます♪

あと、買い足しは「ハニーマスタード」とツナ缶。おかゆです。
ハニーマスタード毎回買ってるけど本当に美味しい!!!
今回スーパーの棚に3つしかなくって全部買い占めました。ww

ツナ缶も前回の経験を活かして大目に調達~♪

おかゆなんですけど、アタシは小豆の入ったちょっと甘めのが好みです。
かぼちゃのは甘すぎた。。。
でも今回のかぜっぴきでは、ちょっとヘビーだな。と胃が受け付けなかったので
やはり病んでいるときには、野菜とかツナとかのおかゆが良いのかもしれませんね。

やっぱり買いました⑤

2014 10月韓国
11 /22 2014
いきなりなのですが、うちの夫は本当に良い人なんですよ。
渡韓も嫌な顔一つせずに行かせてくれてですね。
おこずかいまでくれるんですよ。。。。。
っで毎回お土産買って帰るんですけど
あんまりお気に召されたことがないんですよね。

っで、物はやめて食べ物にしようと思ったんですけど
今回夫好みのものを見つけてしまって、よせばいいのに買ってしまったんですね。
コレ。

1416531974228.jpg
うちの夫、迷彩好きなんです。

iPhone5のケースです♪
うちの夫は4なんですけどねww

会社支給の携帯がガラケーから5に変わったので
これを使って!と渡したところ
「支給のケース使う決まりだから。」と。
ならば夫が5に変えればいいのではないか!
6ではなく、あえての5!!

休日ごとに「5に変えないの?」と誘惑しているんですがね。w

あっ。アタシも本当は4のケースを買おうと思ったんですけど
全然良いのがなくってお店の人に聞いたら
今は5か、これから出る6だろ!みたいに言われちゃって。。。

はてさてこのケース。日の目を見ることはあるのかしらwww

ちなみにお値段W25000でした。


やっぱり買いました④

2014 10月韓国
11 /21 2014
昨年の夏に留学してた時、ハマって良く飲んでいたのが
ブルーレモネードです。

カフェで飲んだら、美味しいけど高いんですよね。。
(でもMANGO SIXのは絶品だから
高いけど飲んでください!!!)

っと言う話を友達にしたら、少しグレードは落ちるけど
コンビニにも氷付きで売っている。と教えてくれました。

っで前回5月に行ったときは仕入れそびれたので
もうブルーレモネードのシーズンはとっくに過ぎたけど
あるかしら。。。と不安に駆られながらコンビニ行ったら
まだありました。
季節感を感じないwwさすが。

1416531955602.jpg

これにカップ氷がセットでたしかW1000~W2000の間だったような。

さすがに寒い時は飲む気にならないんですが
日本ではない味なので
多分来月も買うと思いますww

男性には不人気だったお土産物。

2014 10月韓国
11 /20 2014
アタシの職場は年配の男性が多いんですね。
だからなのか分かりませんが、外観で味が想像できないもの、味が複雑なものは
いつまでも残っています。
あと和菓子も不人気ですね。
何でだろう。年配の方は皆さん和菓子が好きだろう。と思っていたのですが
饅頭とか、餅とかいつまでも残ってました。

っで、前に韓国土産でチョコパイとマーケットOのブラウニーを置いておいたら
翌日には消えてなくなっていたのですが
試しにマーケットOのクラッカーやロッテのレモンクッキーを置いておいたら
2週間くらい残ってました。w

っで、いろいろ試していたら面白くなってきたので
最近は国内外問わず、ほぼ実験感覚でお土産を選んでいます。

前置きが長くなりましたが
今回は前回チョコパイが人気だったので、チョコパイの中にフルーツジャムが入っていたらどうなるか。
という観点からこちらをチョイス♪

1416445110727.jpg
ロッテのモンシェル ブルーベリージャム入り。
です。
コレ新製品だそうで、試しに食べたら美味でした♪
女子は好きな味。

っで、観察開始したんですけど・・・・・

12個入りが2週間経過でまだ5個ほど残ってました。
なので、20代・30代・40代の男性に差し上げたところ
皆さん美味しいと言って完食。

男性でも若い人には受け入れられる味のようです。ww

皆さんも実験感覚でお土産を選んでみてはいかがでしょうか?w

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪