fc2ブログ

リピしたCC

2015 8月 ソウル
12 /05 2015
実はまだ続いていた8月のソウルで買ったもの。です。

以前に、韓国の通販でバカ売れしてるファンデーションを買ってきてもらった。と書いたんですが→
これはこれで大変良いのですが、減りが結構速いので、
この時は、年末コンあるかどうかわかんなくて、次の渡韓が不明慮でしたので
念の為CC買い足しました。
今まで色々使ったけど、以前にFACE SHOPで買ったコチラが良かったので→
リフィルをリピしました。


ここのCCは程よいカバー力があるのでオススメです♪

キョン・ミリさんのファンデがすごく良いけど
なくなったらコチラのCCかな。って思ってます。

あとアイブロウ。
ココのアイブロウ。ケースはすぐに壊れるので(アタシが荒いだけですが。)
リフィル買って使いまわせないのですが
そのものも安いし、使いやすくて色もよいので
ここ数年はコチラ使ってます。

CCとアイブロウ買ったらおまけがこれだけ付いてきました~。
今回も東大門のイサックの向かい側にあるお店です♪
こちらは比較的愛想もよくて
付きまといもなく。。大陸系のお客さんが少ないような気がして気に入ってます♪


ランキング参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



CUであのT-moneyゲット♪

2015 8月 ソウル
11 /18 2015
8月ソウルで買ったものです。

渡韓の数日前から
LINEキャラクターのT-moneyがCU限定で販売される。
という情報をゲット♪

しかしこういう時に限ってCUが近くにないっていう。。。w

あったけど買える状況になかったり
忘れたりで、結局最後の最期。
1号線から空港鉄道乗り換えの改札にあったCUで購入しました♪

1447815973643.jpg

可愛いでしょ?
T-money何個目ですか?っていうツッコミは置いといて。

コチラ購入の際に
レジにて店番していたアジョシに、LINEのT-money頂戴って言ったら
普通にLINEのクーポン渡されましたw
っで違うよT-moneyだよ。って言ったら
普通のT-money出されてwww
いやいや。LINEのキャラのがあるっしょ?クマの顔のデジャインって言ったら
あったっけ?みたいな顔されたのですが
フト思い出したように
「あっ。もしかしてコレがLINEのキャラクター??」って出してくれましたw
浸透していないのか、アジョシが知らないだけだったのか。。。w


ちなみにケースから出すと。。。

1447815972848.jpg

耳無くっても可愛い♪
顔が擦れちゃうともったいないし。。。
そもそも何個もあるからこれ使うかどうか分かりませんが
何となく限定って言われると欲しくなる。
Suicaの東京駅限定バージョン買った人の気持ちが分かった瞬間でしたw


ランキング参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

本当はダメだけどね。内緒で持ち帰り。

2015 8月 ソウル
11 /17 2015
8月ソウルで買ったものです。

いまさらですが。。。
お酒って黙って持って帰ってきたらダメじゃないですか?
っで、あと野菜とか花の種も。
と言いつつ既に上二つは持って帰ってきてますが。。。w

加えて肉類もダメじゃないですか?
分かっちゃいるけど今回持って帰ってきてしまいました。

1447729253533.jpg

ビーフジャーキー♪
だっておいしそうだったんだもんw

百貨店の地下行くと、乾燥してないビーフジャーキー売ってるのご存知でしょうか?
ちょっと高いんですけど、お店の人がその場で焼いてて
半乾燥くらいで売ってるんですよね。

っで。昔留学してた時に、永登浦のマート地下でアジュモニが焼いてて
食べたらめっちゃ美味しかったので、持って帰ろうと思ったら
あまりに美味しくて1日で食べきっちゃったんですよねw

日本では見かけないものだし、一度持って帰って
ビーフジャーキー好きの夫に食べさせてあげようと思っているのですが
なかなか焼いてる店に行く機会がなく。。。

っで仕方なくマートで仕入れてみましたw

左の小さい方は国産牛って言うのがウリでして
確かお値段も高かったような。でも韓牛ではないですよ。

そして右の方は絵の通り少しスパイシーでした。
個人的にはスパイシーは方も美味しかったですね。

台湾でもジャーキー食べたんですが
八角の香りが結構したのですが、韓国のは初めの一口目は
甘味感じるんですがクセがなくって美味しいです♪

機会があったら現地での部屋飲みの際にでも
お試しください♪



ランキング参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

備蓄食材とお初もの

2015 8月 ソウル
11 /14 2015
8月のソウルで買ったもの。

大きめのスーツケースを使っています
行きはスカスカですが
帰りは何が入ってんの?ってくらいにパンパンになるんですよね。。。
アルコールをこっそりビッシリ持って帰ってるのも大きな要因ですが。。。

切らしてはならない常備食材2トップの存在も大きいです。

1447465207407.jpg
ごま油とハニーマスタード。
写真は1本ずつですが
実は2本ずつ持って帰ってますw

ごま油韓国の方が絶対美味しいし
安いような気がしますので
うちは頻繁に行きだした3年前から常に韓国製ですw

っでハニーマスタードも一度食べてからハマってしまって
若干中毒w
ないと不安です。。。汗

あとは、ワカメと春雨。
韓国のワカメって昆布みたいに大きいので
嵩張ってしょうがないのですが、食べ応えがあって好きです♪

あとこの春雨もね~。食感がたまりません♪


っで、今回初めて買ってみたものがコチラ。

1447465208296.jpg
エゴマの粉末です。

そう。スンデックに入れたら劇的に味が美味しくなるエゴマの粉。
お味噌汁に入れても美味しいと聞いたので
買ってみました。

エゴマの粉って好き嫌い分かれるそうなんですが
アタシは好きです。
うどんとか、ご飯にまぶしておにぎりにしたりして頂いてます♪

今回のエゴマの粉末は
グランドマートで適当に手にしたものを買ったけど
美味しいブランドとかお店があったら教えてください!!




ランキング参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

ちょっと目先を変えてお土産にコチラ。

2015 8月 ソウル
11 /06 2015
8月ソウルで買ったものやります。

今までも割と偏りがないように
いろんなものをお土産でお配りしてきましたが。。。

今回はさらに目先を変えてコチラを♪
1446702070396.jpg

CJのペクソルシリーズの塩です。
左から、普通味・ニンニク味・胡椒強め味。

あとこれステキ♪って思って即買いした
1446702071675.jpg

同じシリーズのミニごま油。
携帯用のごま油で、日本でいうと、刺身売り場にある袋に入った醤油的な?
1回1回使いきりなので鮮度長持ちだし、ビビンバお弁当に持って行ったときに
便利じゃん!!!って思ったんですが
差し上げた方、外でビビンバ召し上がるような方では無かったという
痛恨のミス。

っというわけで差し上げる方は選んでしまいますが、
日本にはあまりないものだし、料理する方には喜ばれるかと思います♪

ちなみに我が家はペクサルの胡椒強めの塩。使ってますが
コレを振りかけてお肉焼いたら
味もしっかり付く上に美味しいので
リピ決定です♪




ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけると
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪