fc2ブログ

今回も忘れずに。。

2015年年越しソウル
03 /24 2016
では年越しソウルで買ったものに戻ります~。

韓国に行くたび必ず訪れる場所。→本屋

今回も行ってきました~。

ホテル近くに大きな書店が2つあったのですが
便利だったのでCoexにある永豊文庫に行ってきました~。
coex道路渡った反対側にBANDI & LUNI'S もありますよ。
振り返ってみると、大型書店が2つもあるってCoexエリアなかなか良いですね←今さら。。。。。

今回のお目当ては塗り絵と料理本とコスモポリタン

塗り絵は時間がなくって諦めたのですが。。。
お料理本はゲットしました♪
そう。お料理本の吟味に時間がかかって塗り絵までいけなかったんです。。。

欲しかったコチラ。「냉장고를 부탁해」(冷蔵庫をお願い)

20151026103228477kfle.jpg

ご存知JTBCの料理番組から出ているレシピ本なのですが
中身を見たら、あんまり現実味がない料理が並んでいたので棚に戻し。。。

表紙に魅かれて手にしたコチラ。「幸せなおうちごはん」

1458782255754.jpg

中をめくると。。。
1458782256589.jpg

あの「ミルフィーユ鍋」の様な最近話題のレシピもありつつ

1458782257763.jpg

キムチの簡単レシピなども多くて、「おうちごはん」感が満載だったので
コチラを購入しました♪

写真が多いのも親切ですよね~♪
確かW14000 くらいだったハズ。

若いお嬢さん方が結構群がってました。

以前に梨大行ってた時、先生が
「私は料理できないの。でも結婚してから習えばいいのよ。韓国の未婚女性は大体料理できないわよ。」
と言っていたのを思い出したのですが
最近は若い方も料理に関心が向いてきたのかしら?
と思いつつ、先生はまだ料理できないままかしら?とフト思い出してしまいました。


ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



高いなりの理由があった!!

2015年年越しソウル
03 /22 2016
スーツケースに入れたままだった
ヨンボクシェフのじゃじゃんめんとちゃんぽん。

さっそく実食してみました。

なぜかちゃんぽんの写真だけ全部消えてしまっており。。。
写真はないのですが、
ちゃんぽん美味しかったです♪
結構辛いです。
まさしく酒飲んだ次の日に持ってこいのラーメンですかね。w

そしてじゃじゃんめん。

1458172771781.jpg

これ結構高いじゃないですか?
その理由。
袋開けてみて分かりました。

1458603984368.jpg

ソースがレトルト!!!
通常だと
乾麺と、具を一緒にお湯で煮込んだ後に、お湯を少量残して
粉末ソースと和えるのが一般的なんですが
こちらはレトルトなので、少しお湯で温めて置いて
湯きりした麺に絡めて完成です
鍋も汚れずいい感じです♪

あっコチラも乾麺は乾麺です。

1458603985008.jpg

ソースがレトルトなので、これが一番本格的ですね。

ちょっとお高いけど、お土産として差し上げるなら
コチラの方が良いかも。





ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

ちゃんぽん&じゃじゃんめん

2015年年越しソウル
03 /17 2016
1月のソウルで買ったもの。

あ、アタシの悪い癖なんですけど
旅行から帰ってきて、次の旅行まで、スーツケースの整理をしないんですよね。。。
洗濯物とか、化粧品とか、すぐ渡すお土産とかだけ取り出すのですが
自分用に買ったものは写真撮ったあとにまたスーツケースに戻すので
買ったことを忘れているものが結構ありまして←大人失格。

きのう見つけた写真コチラ。

1458172769479.jpg
ヨンボクシェフ監修の「ちゃんぽん」&「じゃじゃんめん」

イ・ヨンボクシェフはもともと有名な中華料理のシェフですが
最近は料理番組にも出ていらっしゃり、
お店には有名人が多数訪れていますので
すっかり人気シェフですよね。

そしてその人気を放っておくわけもない、お国柄ですので
当然の様にこのような商品出ますよねw

「ちゃんぽん」
1458172770673.jpg
ヨンボクシェフお得意のフランベ(中華もフランベでいいのか?)を活かした味がするのだそうです。

「じゃじゃんめん」

1458172771781.jpg

これまでの30年以上の経験を元に作り出したプレミアムじゃじゃんめんだそうです。

まだ食べてないんですけどwだってほら
買ったこと忘れてたからw

ウワサによるとチャワンより美味しいらしい。

新大久保にも売ってますよね。

そしてそのチャワン。ヨンソクがモデルではなくなったので
もう義理を感じることもないため、こちらの商品が美味しかったら乗り換えますw

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

今回もまた買ってしまいました。

2015年年越しソウル
03 /15 2016
ではソウルで買ってきたものです。

ココのところ、行くたびに買っております「歯磨き粉」

家にまだストックがあるので、今回は買わない!と心に決めて出国したんですが。。。

そう。オリヤンにて美味アーモンドを買った際に
うっかり見つけてしまったコチラ。

1457998937663.jpg


そうです。
LINEキャラの歯磨き粉
(カカオは家にあるから我慢した。)

1457998936460.jpg

多分歯磨き粉だけだったら買ってませんけど・・・かんかんついとったんですよ。

そりゃかんかんマニアとしては
買わないわけにはいきません。。。

お値段W9900
歯磨き粉3つにかんかん1個。
ちなみにこのかんかんは、中身は。。。なんも入ってませんのでw


家に持って帰ってきたら、未開封の歯磨き粉がまだ3つもあったので(1個くらいと思ってたw)
このLINEキャラたちは全員お土産として配りました。

箱ちょっぴり潰れてたけどw



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

コチラお土産に人気でした

2015年年越しソウル
03 /09 2016
ソウルで買ってきたもの。続きです。

コチラもブロガーさんたちが美味しいと仰っていた「CHEW」
干し芋です。
1457475276827.jpg


小さめのマートでしたが、3個パックが売っていたので購入。
コチラはお土産にしようと思っていたので
自分用にコンビニで1個買って食べてみましたw

アタシ、餅も好きですけど、芋も大好きなんですよ♡


1457475463681.jpg

お写真の通りスティック状になった干し芋が入ってます。
100%スィートポテト。と表示があるだけに・・・・・
甘くて美味しいわ~コレ!!!
ぼーっとしながら食べてたらあっと言う間に無くなってしまいましたww

日本の干し芋と味は大差ないのですが、色がオレンジっぽかったです。
こういう品種何ですかね?

お土産で差し上げた方も皆さん美味しいと喜んでくださいました。
ご夫婦でどうぞ~っと色んなものを入れて、お土産差し上げた方がいらっしゃったんですが
次にお会いした時に
「他の物は分けてくれたのに、イモだけ妻が一人で食べてしまいました。。。」と悲しげな
報告頂きました。

やはり女子は芋好きですね♪
次は2つ差し上げたいと思いますw

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪