fc2ブログ

グランドマートでお買いもの。

2016年5月 ソウル
07 /27 2016
ここのところ、渡韓の度に大型マートのお休みと重なったり、近所になかったりで
ミニスーパー的なところに行くことが多かったのですが、
今回はある意味大型なグランドマート
でお買いものしました。
新村駅直結なのもうれしいですよね!
地下1・地下2がグランドマート。その上は改装して洋服やさんが入ったりしています。

ここの地下2は新鮮野菜や肉・魚も売ってまして
日本ではお目にかかれないようなものもあります。
あと、あじゅんまたちが作ってるパンチャンが美味しくてですね、留学してるときに寄り道してよく買ってました!
今回はパンチャンかっても食べてる時間がないので割愛。(笑)
地下1の食品売り場へ!


お安くなっていたごま油!
これは買わねば!と張り切って大きいの3つほど(笑)



定番のハニーマスタード♪
これ冷蔵庫に常駐+1ストック状態じゃないと、気分的に落ち着かない(笑)



そしてノリで買ったパスタふりかけ。
「まぜりゃんせ」の韓国バージョンみたいな感じですかね?
この時は、おーーー!って興奮して買っといて
スーツケースに入れっぱなしでした(笑)



あとは友達に頼まれていたハーブ塩・マヌル塩を!安かった!

っで最後にこちら…




다시다の海鮮スープストックです♪
あと、同シリーズのチキンストックももちろんかいました♪

ご覧の通り、液体系が多かった上にそれらをまとめ買いしてますんで、
スーツケース。死ぬほど重かったですww

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



あっニセモノ…。

2016年5月 ソウル
07 /25 2016
5月のソウルで買ったもの。

新村のグランドマート並びにある
ロッテリアの裏手当たりの通りに地元客で賑わうスーパーを発見。
気になったので覗いてみました。


働いてるアジョシ達も良く働くし
なにより良心的!
(近所のハルモニが買い物に来ていたのですが、
ハルモニが欲しかったものが、まだ入荷しておらず。
暑いのに何度も来たら大変だから、入荷したら届けに行きますよ。
今買ったものも重くて急ぎでなければその時一緒に持っていくから。と。すばらしい。)

価格も良心的だったので少しお買い物。

ビーフジャーキーがお安くなっていたので買ってみることに。



右のビーフジャーキー。
見た瞬間「あの」テングのジャーキーだと思ってしまい…
それなら激安じゃないか!
と持ち帰り。
夫に我が物顔で差し出したら。
「これ…ニセモノだよね…」

と指摘されました。恥。     

あっ…良く見たら。
てか良く見なくても違った。ww


皆様もお気をつけください…←

ちなみに肝心の、お味ですが

やはり「本家」の方が断然美味しかったです。


ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

やはりここの靴が好き。

2016年5月 ソウル
07 /21 2016
5月のソウルで買ったもの。

何度か告白してますが。。。
足のサイズが大きい故、日本ではほとんど靴を買うことができません。。。

(「最近は日本でも大きいサイズ増えたでしょ?」っと仰る方がいますが
決して増えてません。大きいサイズ売り場に固められ。。。デザインもイマイチ。。。←ココ重要。
「足元もオシャレに♪」などという言葉とは程遠い。という状況なのです。愚痴ってゴメンナサイ。)

っという状況ですので、韓国に行くと一気に
「靴買いたいモード」が全開になります。

5月も既に1足スニーカー買ってましたけどw
梨大に来たのでもう1足!
この時は次の渡韓は冬だと思っていてw買っておかねば!!と思ったのです。w

1469063916989.jpg
「SPUR」さんです。

以前から何度かご紹介してますが
ココは可愛いフラットシューズが豊富に揃っています。
もちろんサイズも豊富です。

色々と試着させていただいて。。。。
買ったのがコチラ。

1469063916308.jpg

オールシーズン行けそうな感じ。
コレで確かW55000だったような。
とにかくお安い!!!!

アタシの普段のサイズが25cm~25.5cmなのですが
コチラのフラットシューズは25mで大丈夫!

そうそう。こちらのお店、以前は明洞にあったんですが
今もあるんですかね?

入れ替わりが激しい韓国のお店ですが
このお店はなくならないで欲しいです。。。。

お店の場所ですが。。。
いつも曖昧なまま行くのですがw
この辺りです。(赤い丸囲み)

kutu.png






ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

初めて食べたコチラ2つ。

2016年5月 ソウル
07 /20 2016
では5月のソウルで買ったもの。

4月に買ったのか?!w

まず、ブラザーソーダのイチゴ味。

2016-06-20-14-15-34.jpg

昔飲んだ、甘いイチゴのケミカリーな味がしました。w
一応お酒。
写真用にグラスに入れてますが、このあとラッパ飲みw
だってジュースなんだものwww
個人的には好きですが、何本もは飲めないかな。
ブラザーソーダは定番のお味が好きです。

そして、アーモンドシリーズの

2016-06-14-08-40-02_20160720124016cbe.jpg
お写真右端。
キャラメルアーモンド&プレッツェル。
中身はこんな感じ。

2016-07-13-08-59-05.jpg

わさび食べたときほどの感動はなかったですが
まぁコレはコレで良いかな。
でもプレッツェルは無くても良いかもしれません。
疲れてるときに食べたい感じですかね。




ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

アシアナ航空 フルーツミール

2016年5月 ソウル
07 /15 2016
さていよいよ5月のソウルも帰国のお時間です。

定刻通りに出発しまして

出てきた特別機内食は「フルーツミール」
写真には写ってませんが、今回ももちろんビールと一緒に頂きます♪

1468562077308.jpg

パンは安定のバター&ジャムなし。
小さい器のお野菜も、味付け類はありませんでした。。。

搭乗直前までキンパ等を食い散らかしておりましたので
パンは持ち帰ったのですが
翌朝見てみたら、デッサンで使うような固さになってました(←表現が古くてスイマセンw)

毎回思うんですけど、小さい器のドライフルーツと細かくカットしたフルーツ等はいらないかと。。。
ゼリーかなんかにしてもらえるとツルっと行けていい感じです。


ちなみに行きのフルーツミールはコチラ。



ここ最近、フルーツミールの品数が安定しているというか
変わり映えがないと言うか。。。

まぁタダで替えてもらってるんだから文句言うなって話なんでしょうけどw

ちょっと飽きてきたので次回は違うものをオーダーしてみようかな。。。



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村


たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪