fc2ブログ

リピ決シャンプー

2017年5月 ソウル
08 /05 2017
5月にソウルへ行ったとき、東大門の激安ショップで→
うっすらと埃をまといながら売られていたこちらのシャンプー


ネイチャーリパブリックさんの
AR エッセンシャル ディープケア シャンプー

ネイチャーリパブリックといえば、
未だにチャン・グンソク氏が思い浮かぶアタシです。(やってましたよね?モデル。)

かれこれ6年以上連れ添ったさんと
いったんお別れしてコチラを最近使い始めたんですけども。。。。

使った感想。

ものすごく良い。です。

呂もアタシには合っていて、ハリ・コシの無かった髪が
かなり改善されたのですが
このアルガンシャンプーは、それに加えまして
艶が出ます。←アタシの使用比ですが。
そして香りが良いです♪
呂って使うとお風呂全体が韓薬っぽい香りに包まれるじゃないですか?
そして自分の髪からもw
慣れたら別に平気ですけど
韓薬の香りがするより、こっちの香りの方が爽やかでよろしいです。


ちなみに。アタシはショップのお姉さんの言葉を信じて
コンディショナーは使わずシャンプー1本で勝負しておりますが
問題ありません。(そもそもコンディショナー置いてなかったし)

というか、先ほどネイチャーリパブリックのサイトみて
コンディショナーが存在するのを知った次第ですが。。。(-"-;A ...アセアセ

ちなみに日本でも公式通販サイトがあるので
お求めいただけます。→
ただし。。。1本1500円(送料無料)
とかなり攻めの値段設定となっております。。。
東大門のショップだと2個買える。w

思わず
「高っっっっっっ!!!」と叫んでしまった次第です。←絶賛仕事中w





ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



海外旅行保険。

2017年5月 ソウル
07 /21 2017
実はアタシ、2013年に短期留学してた時を除いて
海外旅行保険。加入したことありませんでした。

っで、5月のソウル出発当日。
何か急に気になったんですよね。保険が。
調べたところ、出国してなければ大丈夫。ということで 
どこも似たようなもんだったんですけども
一番口コミの良かった
新・海外旅行保険 off!」
に加入してみました。
料金は一番安いものだと
4日間でオプション付けても1700円足らず。

hoken.png


いつも何らかのトラブルが起こるアタシの旅行ですけども。
実は今回もありました。

ここ最近お気に入りだった会社からWi-fiルーター借りたんですけども。←名前は伏せます。
まさかの3日目朝から故障。
前日夜まではばっちり動いてたんですよね。
で、朝起きたら動かず。。。
仕方ないので、その日は友達のを共有させてもらいました。
っで、次の日もダメだったので
会社に連絡したんですけども、「すぐお答えします」って割には連絡遅いし
色々指示されたけど結局どれもダメで
もう使い物にならないから電源落として返したんですけども
使えなかった日に関しても返金とかしてくれず。。。

っで、ふと「故障していたので弁償しろ」って言われたらどうしよう。って思ったんですよね。
まぁ壊したことも壊してないこともコチラとしては立証できませんから。。。
↑そしてビビリなんで。アタシ。。。

日本帰ってきてから、保険入ってた事を思い出したので←遅いわ!
保険屋さんに連絡したら
「お客様がお金を払って借りているルーターであれば
もし請求されたら保険でカバー出来ますのでご安心ください。」

というお心強い返答頂きました♪

結局請求は来ませんで、何よりでしたが
その会社。他の方も似たような症状がでたようなので
アタシはもう2度と借りることはないかと思います。

病気はもちろんですけども、
飛行機の遅延等でホテルに泊まらないと行けなくなった時も
オプション数百円で2万円まで保証してくれます。


やっぱり何があるか分かんないから保険って入っておいた方が良いわねーー。
と思った次第です。



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

アシアナ航空 特別機内食

2017年5月 ソウル
07 /18 2017
ではでは5月のソウルに戻ります。

旅の最後の締めくくり!
特別機内食でございます。

今回は往復フルーツミールにしてみました。
行きがショボくなっていたので帰りも内心ドキドキしてました。

特別機内食は他の方よりも先に出てきます。
っが、CAさん毎に飲物聞いてくれる方とそうでない方がいるので
他の方の機内食が配られるまで飲物のためにステイ。という場合が結構あります。
(あっ水はくれます。)


往路よりかは豪華です♪
スイカ入ってるしね。
ブドウ入ってるしね。
でもノードレッシング・ノージャムでございました。



毎度思いますが。。。
日本から出るときの方がフルーツの種類が乏しいので
今後、フルーツミール頼むときは、帰りだけにしようと思いました。

しかし断然シーフードミールの方が豪華ですんで
基本はシーフードでw

そして搭乗前にスンデ食べてたくせに
腹ペコだったんで。。。
この機内食で足りるはずもなく。。。
ロッテマートでキムソンセンで巻いてもらったキンパ。
帰りのリムジンで8割食してしまいました←。

っで朝起きて残りの2割食べようとしたら
すでに危険な香りがしていたので処分。涙。
こんなことならリムジンで完食しとけばよかったぜーーー。
と激しく後悔しました。




ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

〆のすんで。

2017年5月 ソウル
07 /13 2017
空港にて無事に?ばんたんさんを見送った後、
まだ時間があったんでロッテマートへ♪
こういう時、ロッテマートって本当に便利です。

いつものように酒売り場行きましてw
SAPPORO購入。



その足で김선생行きまして
スタンダードなやつを1本巻いてもらいました。
あじゅもにの頭のタオルが、いかにも美味しく巻いてくれそうで良い感じ。



そして、マートの入口前にあるエチュードハウスの横を通り抜けて
フードコートいってすんで購入。

冷めないうちにダッシュで空港戻って
美味しくいただきましたーー。



すんでって、付いてくる「塩」がとっても重要だと思うんですよね。
特にトッポッキとかもなくてテイクアウトの場合だと。

以前にとあるラジオで
「スンデの塩って意外と付け忘れたり、貰い忘れたりするから、
塩だけコンビニで売ったら売れるんじゃないか。」


って話してるのを聴いて、なるほど!あったら買うかも!と思った次第です。



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

またしても遭遇。

2017年5月 ソウル
07 /12 2017
とある事情がありまして、自分のフライトよりも早めに空港に。

っで、到着したらばいつもの金浦と違ってエライ賑わいを見せておりまして
なになに?と思ったら皆さんバスーカ隊!

この数からいって大物アイドルに違いない!ということで
アシアナの職員さんにチェックイン時に
それとなーーく「誰が来るの?」

と聞いてみたところ。

「あー。ばんたんよ。」と仰る。
なんと防弾少年団。
2回目の遭遇です。
って前回は見ずにビール買いに行ったけどw
本命じゃないと会えるっていうヲタあるある。

間もなく到着というので
見学させていただきましたー。

SPの数も凄いし、警備員の数も凄いし
怒号や笛が鳴り響いてすごかったっす。




バズーカ隊の皆さんはSPに押し飛ばされても決してカメラを離さずロックオン。
あんなデカいバズーカもって走り回って凄かったっす。
ちょっと尊敬。

そして最後の出国ではどこぞの国王でもココまでのフラッシュ焚かれませんよね?
ってくらいフラッシュが焚かれてまして凄かったです。



みなさん出国の何時間もまえから脚立置いて場所取りされてたんですけども

この赤丸の外人の方。
何気にベストポジションだったのでは?と思いましたw



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪