fc2ブログ

値段の割にオススメのファンデーション

2017年6月 弾丸釜山
09 /08 2017
では弾丸釜山に。

BB ・ CCクリームにクッションファンデにリキッドファンデと
ベースアップメイクは色々と試しているアタシです。

最近のお気に入は
It's SKIN

It's Top Professional シリーズ。

(お写真HPよりお借りしました)
っでアタシはベースとファンデーションをセットで使うと良い。と言われたので

Touch Finish Correcting Primer Base
Touch Finish Correcting Foundation
の23番。
をセットで使っています。



ちなみに。。。。ファンデーション。
21番(かなり明るめ。)
23番(普通)
があって、アタシは歳も歳なんで23番を手に取ったのですが
お店の子が「21番がいいですよーーー!!」と猛烈に21番を押してくる。
そして「私も21番つかってるんです!!!」
と言うので良く見たら、、、、
いや良く見なくても分かるほど白かった。
そしていわゆる韓国女子あるあるの「首と顔の色が違い過ぎ」
現象が顕著に表れていたため
丁寧にお断りして23番買ってきました。w

こちら1本W15.000と大変リーズナブルな割には
カバー力が優秀です。
アタシはベースとファンデーションの間にコンシーラー噛ませてますけど
コンシーラーなくてもカバーできます。
そして結構量が入ってるので持ちます。

っと言うわけで。。。
6月の釜山でリピしようと思ったのですが
新韓銀行同様。
どうしてもIt's SKINだけが見当たらない。。。
結局空港まで来てしまって、最後の免税エリアで探すも撃沈、、、

お店のお姉さんたちが寄ってたかって
ファンデーションを押してくれたんですけど
アタシが求めてるのはコレなのよ。



とコチラの写真を見せると

「あ。。。おぷそよーーー」
と去って行かれました。。。

なんですかね?
探すとないっていうの。w

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ヤクルトに飽きたらオススメ。

2017年6月 弾丸釜山
09 /06 2017
さて。このところ、渡韓の度に購入している
ヤクルト製品。
今回の釜山でももちろん買いました。
おなじみのヤクルトグミヤクルトエイド



今回はセブンで見つけた
ヤクルトクッキーも怖いもの見たさで購入。



ちゃんとヤクルトの形してました!
意外と芸が細かいことにビックリ。←



っで肝心のお味ですが。。。。
これ好き嫌いわかれる所かも知れませんけど
アタシは無しではないかな?と思いました。
ヤクルトの味するんですけど、そんなめっちゃヤクルトってわけでもないんです。
クッキーそのものも甘すぎなくて、まぁまぁかしら。。。と言いつつ1袋完食しました。

日本にはない味なので
お土産とかに差し上げたら面白がられるかも知れないと思いました。

っで、ヤクルトグミ。行くたびに大量購入しているんで
若干飽きてきました。。。
しかし、グミは大好きなのです。←カン・ダニエルほどではありませんが。。w

そこで何か新しい味を。。。と思ってみつけたこちら。
JELLY BLOCK
レゴのパクリなのか?
レゴから許可貰ってるのか分かりませんけども。w
どう考えてもレゴ。



グミがレゴブロックの形をしています。
味も数種類入っているので飽きません!!

言われてみれば、セブンでヤクルトと並んで箱売りしてましたよね?
人気あるところではあったという事でしょうか?

もっと買ってこれば良かったよ。。。レゴグミ←違うからw

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

おっちょこちょい

2017年6月 弾丸釜山
09 /02 2017
では弾丸釜山に。


今回の弾丸釜山。
前回の5月ソウルで、wifiが動かなくて困った。→わけですが
その半月後、同じところで借りた方がやはり同じような症状で
wifiが使えなかったと仰ってました。

うーん。返却するときに
「起きてしまった事はしょうがないんで
今後借りられる方が同じような事で困らないように全機種チェックしてください。」

お願いしたんですよね。
そのときは「分かりました」ってことでしたけど。。。
結局分かってなかったのかしら?と言うことで
もうソコでは借りないことに決めたので
今回はどこにしようかしら。。。とあちこち見てましたら
4トラ経由で借りたら安い。とお聞きしましたので
今回は「4travel」でお願いしました。



成田空港で受け渡し&返却にしていたので
送料かからず1泊2日で800円でした。
(大容量タイプのお値段です。)
今回は補助バッテリー借りてません。

その後の調査で価格.com経由が最安値と言うことが分かったのですが。。。
800円でも十分安い!!!

滞在中はサクサクでした~。

っでサクサクのまま帰ってきて
成田空港の返却ボックスに入れ忘れたことに気が付いたのは
帰りのリムジンバスの中でした。。。

結局800円で借りたwifiを700円かけて返却すると言う
なんともおっちょこちょい全開なアタシです。
トホホ。。。

今まで空港返却したことなかったんで
うっかりしてました。
これ金浦とか仁川じゃなくてよかったです。。。

皆様もお気をつけくださいませ~。



ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

エアプサン機内食 復路

2017年6月 弾丸釜山
08 /31 2017
さてでは弾丸釜山に。

24時間もいなかった釜山。
次は長く滞在したいと思った釜山。
道路で立ち止まって地図を見始めたらソッコーで
「どこ行きたいの?」と皆がとても親切だった釜山。

釜山万歳。と思いながらエアプサンに搭乗です。

搭乗時間前なのに早く来いと言われ、
なんでかしらと慌てて向かったら。。。

安定の沖止め。
バスで移動するから早く来いって事だったんですね。w



帰りの便は空いてました。
っで平行になったらソッコー出てきた機内食。



確かピラフだったような。
トマト風味で美味しかったですよ。
冷食のトマトピラフの味なんで、可もなく不可もなくですけども
これLCCですからね♪
飲物はお水だけですけども十分ですよ。
だってLCCだもの♪



エアプサンはLCCと思えないくらい快適で
また羽田にも就航してほしい。。。と心から思いました。
というか、羽田から釜山に飛ぶ飛行機がないってのも
いかがなものか。とおもうのはアタシだけでしょうか?

といいつつ、羽田ー釜山が就航しても
金銭的な問題で行くとしてもヲタ活限定ですけども。。。

ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

レトルトでも十分美味しい!!リピ決ごはん

2017年6月 弾丸釜山
08 /26 2017
さて勝手の分からぬ金海空港。

空港内にどれくらいお店があるとかも良く分からず。。。

出国審査もこんな早くて良いんでしょうかって程スピーディーに終了し
出国エリアに向かったら免税店とかもあったのですが
コチラでいちばん買い物しました。

「セブンイレブン」


まさかのコンビニですが。
ここのセブンの品揃えが素晴らしくてですね。

リュックがパンパンだったにも関わらず
思わず飛びついたコチラ。

「곤드레밥」こんどぅれぱぶ でございます♪



食べてみましたー。
レンジでチン♪



これ、普通に美味しいですよ。
そりゃお店で食べるのには劣るけど
でも負けてません!!
もっとかって帰ってこれば良かったな~。ということで
コチラの商品はリピ決です!!


ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪