京都っぽいランチ
2017年 関西
では再び関西旅行記に。
八百一本館に行った際→ ★
向かい側にこじんまりとしてるけど
なんだかとっても良い感じのお店を発見。
空腹だったので入ってみました。
「東洞院SOU」さん→★

ランチは1種類。との事でした。
暫くすると籠に盛られたおばんさいが登場。
(うっかり「パンチャン」と書きそうになってしまいましたwww)

盛られてる器もすごくかわいいです♪
っでお料理も、京都っぽいわーーー!!!っていう感じの
とっても美しくて美味しいお料理でした♪

っで、この時ちょうど世の中的にはお盆だったので
昼から日本酒召し上がったりしてる方も結構いらっしゃいました。
たしかにこのラインナップだと飲みたくなりますよね。。。
アタシは。。。この日の夜飲む予定が入ってたので
お茶で。と答えたら
夫が「飲まないの?珍しい。」ってビックリしてました。w←
この籠のあとに天ぷら・ごはん・お味噌汁・お漬物が登場。

もうね。この漬物が美味しいのなんのって。。。
これで1600円ってお得じゃないですか?
数量限定なので食べ終わって外出たら
Closeの看板出てました。
お早目にお出かけになることをお勧めします♪
ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村
八百一本館に行った際→ ★
向かい側にこじんまりとしてるけど
なんだかとっても良い感じのお店を発見。
空腹だったので入ってみました。
「東洞院SOU」さん→★

ランチは1種類。との事でした。
暫くすると籠に盛られたおばんさいが登場。
(うっかり「パンチャン」と書きそうになってしまいましたwww)

盛られてる器もすごくかわいいです♪
っでお料理も、京都っぽいわーーー!!!っていう感じの
とっても美しくて美味しいお料理でした♪

っで、この時ちょうど世の中的にはお盆だったので
昼から日本酒召し上がったりしてる方も結構いらっしゃいました。
たしかにこのラインナップだと飲みたくなりますよね。。。
アタシは。。。この日の夜飲む予定が入ってたので
お茶で。と答えたら
夫が「飲まないの?珍しい。」ってビックリしてました。w←
この籠のあとに天ぷら・ごはん・お味噌汁・お漬物が登場。

もうね。この漬物が美味しいのなんのって。。。
これで1600円ってお得じゃないですか?
数量限定なので食べ終わって外出たら
Closeの看板出てました。
お早目にお出かけになることをお勧めします♪
ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト