代官山 miffy cafe tokyo 行ってきました
おでかけ
今日は韓国旅行記はおやすみ。
先日六本木に推しの舞台を観に行ったのですが → ★
13時開演だったので、午前中から予定を詰め込もう!と思いまして
オープンしたとウワサを耳にしていた代官山のmiffy cafe tokyo に行ってきました~
ミッフィーもわたしの推しですので、ある意味これも 推し活 です。

こちらのお店はHPで事前予約が必須です。
わたしは朝限定のメニューが食べたかったので
10:00~の回に予約しました。
時間丁度に行ったらすでに予約者の列が。
並んでる間にメニューも見られます。

わたしは1人で行ったんですけど、わりとおひとり様率高くて居心地よかったです~

名前を確認されて中に入ると、予約者限定のノベルティ缶バッチが貰えます。
16種類のデザインから選べます。
オーダー用のQRコードも貰いました。
スマホ使ってオーダーするシステムですね。

グッズも売ってます。

まずはカフェラテとキャラメルフィナンシェを。

手前のフィギュアは持参しました(笑)
miffy cafe tokyoオリジナルのグラスがあるのですが
それはドリンクをオーダーしないと買えないシステムなので(マグカップも同様)
グラス欲しい方はオーダー必須です。
このキャラメルフィナンシェ、美味しいんだけど顔が怖い。

そしてお待ちかねのスクランブルエッグプレート!
これね。お皿は自分の好きなカラーが選べるんですよ。
それもオタクの心をしっかりつかんでますね~
もちろんここでもグリーンです(笑)

味はね。普通に美味しいです。はい。特筆すべきはないです(笑)
ミートボールにジャム付けて食べたことなかったから初体験だったけど
美味しいですね。これ。
たしか、IKEAにも似たようなメニューがあったはず。
今度食べてみたいと思います。
店内には80分間くらいいられるので、いる間は写真撮ったり色々楽しめます。
結構堪能したので帰ろうとレジに行ったら横に特大ミッフィー!

そうだ。これたしか9万円くらいする特大フィギュアでオーダー生産って書いてあった気がする。
お手を触れないでください
ってそうだよね。9万だもの(笑)
グッズもQRコードで買います。

迷ったけどコチラに!
かわいいいーーーーーーーーー!!!
そしてお店の外にある特大ミッフィーオブジェと推しヌイのコラボ記念撮影。
(人がいないすきを狙ってw)

ミッフィー好きの方なら楽しめるのでぜひ!
ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村
先日六本木に推しの舞台を観に行ったのですが → ★
13時開演だったので、午前中から予定を詰め込もう!と思いまして
オープンしたとウワサを耳にしていた代官山のmiffy cafe tokyo に行ってきました~
ミッフィーもわたしの推しですので、ある意味これも 推し活 です。

こちらのお店はHPで事前予約が必須です。
わたしは朝限定のメニューが食べたかったので
10:00~の回に予約しました。
時間丁度に行ったらすでに予約者の列が。
並んでる間にメニューも見られます。

わたしは1人で行ったんですけど、わりとおひとり様率高くて居心地よかったです~

名前を確認されて中に入ると、予約者限定のノベルティ缶バッチが貰えます。
16種類のデザインから選べます。
オーダー用のQRコードも貰いました。
スマホ使ってオーダーするシステムですね。

グッズも売ってます。

まずはカフェラテとキャラメルフィナンシェを。

手前のフィギュアは持参しました(笑)
miffy cafe tokyoオリジナルのグラスがあるのですが
それはドリンクをオーダーしないと買えないシステムなので(マグカップも同様)
グラス欲しい方はオーダー必須です。
このキャラメルフィナンシェ、美味しいんだけど顔が怖い。

そしてお待ちかねのスクランブルエッグプレート!
これね。お皿は自分の好きなカラーが選べるんですよ。
それもオタクの心をしっかりつかんでますね~
もちろんここでもグリーンです(笑)

味はね。普通に美味しいです。はい。特筆すべきはないです(笑)
ミートボールにジャム付けて食べたことなかったから初体験だったけど
美味しいですね。これ。
たしか、IKEAにも似たようなメニューがあったはず。
今度食べてみたいと思います。
店内には80分間くらいいられるので、いる間は写真撮ったり色々楽しめます。
結構堪能したので帰ろうとレジに行ったら横に特大ミッフィー!

そうだ。これたしか9万円くらいする特大フィギュアでオーダー生産って書いてあった気がする。
お手を触れないでください
ってそうだよね。9万だもの(笑)
グッズもQRコードで買います。

迷ったけどコチラに!
かわいいいーーーーーーーーー!!!
そしてお店の外にある特大ミッフィーオブジェと推しヌイのコラボ記念撮影。
(人がいないすきを狙ってw)

ミッフィー好きの方なら楽しめるのでぜひ!
ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪
にほんブログ村
スポンサーサイト