fc2ブログ

えーーー!!ショック。。あのカフェが閉店。。

2019年 10月ソウル
01 /21 2021
2019年の10月ソウルの際に訪問して気に入ってしまった
乙支路3街にある隠れ家カフェ Cafe Clazic  → 

閉店するそうです。。。 号泣(´;ω;`)ウッ…

インスタで告知が上がってました。

やはりコロナに勝てなかったという事らしいです。
ただ、近場にもう1店舗 Cafe.tifff
というお店をオープンさせてましてコチラは営業続行のようです。
お店のインスタはこちら。 → 



20210121150316543.jpg

ケーキとか普通にめちゃ美味しそうなのでこちらのお店はぜひとも頑張っていただきたい!!!

しかもこちらのカフェの場所がまた良い感じでして
東大門歴史総合公園駅の6番出口上がったところにカンブチキンあるじゃないですか?
あの裏手あたり。 ← 分かる人は東大門通w
この辺りはコンセプトのあるカフェがいくつかあって行ってみたかったんですが
次の渡韓まであるかしら。。
そもそも定宿もこのコロナで耐え凌げるかとても心配。
そして人の心配してる場合じゃないよなアタシも←

とにかくとにかく!!!
頑張って欲しい!!!





ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



やっぱり夜景は見えたほうが良い。今回のお宿です

2019年 10月ソウル
02 /21 2020
さて。今回の宿泊先ですが。。。

はい。ご想像通りの Glory Inn でございました。



実は最初はめずらしくヨンビンが安かったんでヨンビン予約したんですが
その後コチラが値下げとなったもので。。。

ヨンビン久々に泊りたかったなぁ~。


しかしシングルは満室だったため今回は初めてのダブルルーム!



やっぱり広いよね~。
水回りも心なしか広めに感じました。





シングルと違ってテレビは足元にありますよ。





ベッドわきにテーブルと冷蔵庫。
ダブルでも冷蔵庫の大きさは同じです。。



今までシングルルームだったんで、窓を開けたら隣のビルの壁しか見えなかったんですけど。。。

今回はダブルで部屋の向きが変わったので

なんと!!
夜景が楽しめました!!!




と言ってもすぐお隣は廃墟に近い建物なので遠くを見ると美しい!

ほとんど部屋にいないし、夜景も興味ないので今まで何とも思わなかったんですけど
今回部屋から夜景が見えて、やはり隣のビルの壁よりは夜景が見えたほうが良いな。
と思った次第です。w

あと今回はめずらしくシャワーの調子が良くなくて
使ってたら後半水になるっていうw
ちょっとしたハプニングもございました。。。



いつもありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
下の可愛い子をクリックしていただけますと嬉しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

効果のほどは?とりあえず買って使用中

2019年 10月ソウル
02 /19 2020

さて。インターネット免税店ではいつも定番物をかうんですが
今回は、気になるシミと衰えてくる肌の弾力を少しでも回復させるために
美容液かクリームを買うことにして
アレコレ探したわけです。

っが。元が美容に疎いアタシ。。。
最近の美容業界も複雑で良くわからない。。。

と言うわけで、韓国の美容ブロガーさんたちがおすすめしてたコチラを買ってみることに。

20200219無題


新羅では2+1とかでも売ってたんですけど
いきなり大量購入して肌に合わなくても怖いので
とりあえず1つ購入して、肌に合うようなら12月のノレコンの時に買うことにしましたー。

で、いつもは免税品とか買ってきてもそのまま数週間放置のアタシですがw
今回は早速使ってみましたー。

じゃじゃん!




思ったよりデカいw



蓋を開けるとこんな感じになってます。




これ2種類のクリームが入ってるんですよ。
白が美白
緑が弾力


それぞれ押すとクリームが出てきます。
ちょうどお皿のようになっているのでそこで混ぜ合わせてから肌に塗ります。
美白に力を入れたい場合は白を2回プッシュすればいいんですが
アタシは取り合えずそれぞれ1回ずつで使ってます。





11月頭から使い始めて、夜お風呂に入った後
最後の仕上げにこれを使ってます。
毎日使ってるけどまだ残ってるので結構お得かも?

で。効果のほどなんですがね。

うーん。まぁこういうのって継続して使わないと効果出ないっていうんで
しばらく使ってみたいと思います。
肌トラブルはありません!

一番求めているのはシミが薄くなることなんですけど。。。
それは今のところ劇的効果はありませんw
が。こういうのは何もしないよりは何かした方が良いと思うんですよw
免税店で買えば2400円くらいなので
デイリーユースにお勧めかな。っといった感じですかね。




いつもありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
下の可愛い子をクリックしていただけますと嬉しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

買ったものをどどんと公開!

2019年 10月ソウル
02 /18 2020
10月ソウルで買ったものコチラです~(免税店除く)



ほとんど食べ物っていう女子力の低さよ。。( 一一)


で写真の中央に映ってるコチラ。




中部市場にパンチャン買いに行ったときに
ウッカリ試食して買ってしまったんですけどw

日本では珍しいキクイモを揚げたもの。キクイモチップスです。

キクイモと言えば祝歌の協賛で貰ったあの超苦いお茶が思い浮かびます。。。w

体に良いんですよ。キクイモ。

苦いのか?と思ったら意外と美味しくて
イモ好きなアタシとしてはですね
ポテチを食べるよりは、これを食べたほうが健康的なんじゃないか?と思ったわけです。

優しい味です。 ← つまり味が薄いw

コバラ空いたときには良かったですが
ビールのアテにはパンチがなかったですw

そしてー。なんとなく買ったコチラ。



ロッテのクランキー
クランキーダブルクランチバーです。

スニッカーズみたいなのか?と思ったら意外と軽い感じ。



日本にはないし、お土産であげたら喜ばれました。

大容量パックも売ってますのでバラマキにも良いかと思います。

いつもありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
下の可愛い子をクリックしていただけますと嬉しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

大韓航空 特別機内食 復路編。

2019年 10月ソウル
02 /17 2020
さて10月旅行記もいよいよラストが近づいております。

仁川発のアシアナはたとえ高額な羽田便でもアルコール提供がなくなっているんですけど
今回は大韓!
事前調査でアルコール提供があるのは確認済みでっす。

で、搭乗待っているとまさかのDelay表示。

この便は少し遅れてもまだバスも電車もあるので少し安心。

待っている間暇なので出国の儀式をw



ハイネケンが一番安かったんですw

ようやく搭乗。

すると。。。

まさかのモニター無し (´。・ωq)(pω・。`)


まーじーでーー!!!
帰りに続き見ようと思ってた映画あったのに。。。
ショック。。。

まさか大韓でこんなことがあるなんて思ってなかったから
事前に落としてきてる映画もなくて。。。
じーっとしてました。

帰りの機内食もシーフードミールでっす。



大韓は機内食持ってくる前に飲み物も聞いてくれて一緒に持ってきてくれるので
ありがたいです。


ではオープン♪








往路と似てるね。。。 ⇒ 



てか往路と同じじゃない? ← 


でも美味しかったんで良いです。
あとサーモンは安定の美味しさでした。

今まであんまり気にしてなかったけど
アタシ結構サーモン好きかも?w

韓国だと分厚くて脂がのってるサーモンがお安く食べられるところが多いんで
今度探して行ってみたいと思います!




で、映画観られないしすることもないので。。。

安定のビールお替りです。






そしてすることもないのでぼーっとしつつ
相変わらずCAさんのバレッタが刺さりそうで怖いなぁ。。。とか考えてましたw



いつもありがとうございます♪
ランキングに参加しています。
下の可愛い子をクリックしていただけますと嬉しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪