ソーダブレッド
日常の風景
パンの作り置きがなくなったので作ろうと思ったら
強力粉が足りず。。。
(実は先週久々にベーグルを作成。
でも捏ねるのをホームベーカリーに託したところ
何がいけなかったのか、ふわふわになってしまって
食べられたけど、まぁ失敗しました。)
そこで、薄力粉で出来る「ソーダブレッド」を作成。
レシピは「ばーさんがじーさんに作る食卓」さんのを参考に
イーストのかわりに重曹つかうから「ソーダ」なんですね。
全粒粉使ってるからか、ほんのり色が濃い目。

中はこんな感じ

黒く写ってるのはレーズンです。
焼いてるときの匂いはかなり甘かったけど、食べてみたら甘くない。
もうちょっとお砂糖入れても良かったかもなぁと個人的には思うけど、
多分夫も食べるので、甘くなくって正解かもな。。。
ダイエット中だし
コレばっかり(笑)
強力粉が足りず。。。

(実は先週久々にベーグルを作成。
でも捏ねるのをホームベーカリーに託したところ
何がいけなかったのか、ふわふわになってしまって
食べられたけど、まぁ失敗しました。)
そこで、薄力粉で出来る「ソーダブレッド」を作成。
レシピは「ばーさんがじーさんに作る食卓」さんのを参考に

イーストのかわりに重曹つかうから「ソーダ」なんですね。
全粒粉使ってるからか、ほんのり色が濃い目。

中はこんな感じ

黒く写ってるのはレーズンです。
焼いてるときの匂いはかなり甘かったけど、食べてみたら甘くない。
もうちょっとお砂糖入れても良かったかもなぁと個人的には思うけど、
多分夫も食べるので、甘くなくって正解かもな。。。
ダイエット中だし

スポンサーサイト