fc2ブログ

博雅のシュウマイ

ばんごはん
07 /31 2010
きのうのばんごはん

月曜日くらいからシュウマイがすごく食べたかったです。
でも肉買ってきてミンチにして詰めて。。。とか考えると
夏場はちょっと辛いかも。などと思っているうちに食べたさMAX状態。

そんなとき、
うちの近所にヨコハマ博雅という(横浜では老舗らしいのですが)
工場があって、そこで直販しているという情報をキャッチしたので
買いに出かけました。
うちから自転車で8分くらい。

ホントに小さい工場みたいになっててお弁当とかも売ってました。
冷凍と蒸してあるのが選べるんで、アタシは冷凍をチョイス。
17分蒸せばいいらしい。

さすが工場直販!

IMG_1219.jpg
雑な感じがたまらない(笑)

さっそくばんごはんに蒸してみました

IMG_1221.jpg

ふっくらと太ってとってもジューシー
これまでシュウマイは崎陽軒が好きだったけど
博雅の方が好みかも。

夫も美味しいって喜んで食べてたし♪
やっぱりレンジでチンより蒸篭で蒸したほうが美味しいことも判明。
連日のように蒸篭で野菜を蒸して食べており、夫にも連日提供してまいりましたが
ついに夫は飽きてしまったらしく、冷蔵庫に直してました(笑)

++++++++++

夕方、以前にお仕事でお世話になった方から電話があって
お仕事の以来を頂きました。
しかし何せアタシは無職の身ですし、フリーでやるにはキャパがデカすぎるんで
ご辞退したんですが、代わりにどこか紹介して欲しいと頼まれましたので
何度か一緒に仕事したことがある代理店の人に連絡してオリエンの調整をお願いしました。

その人に「前にいた会社に紹介しなくていいの?」
って言われたんですが、お電話くださった方は以前のアタシの仕事を評価してくれています。
前にいた会社の内情を先日聞いたばかりなので、ちょっと不安のある会社を紹介するわけには行きません。
せっかく信頼してオファーを下さったのに信頼をアダで返したくないですからね
かなり時間的に余裕のない仕事だったんですが、たぶんその人ならやってくれると信じています。
上手くいくことを、陰ながら応援したいです。



にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪