代官山デート
おでかけ
どようびのできごと。
シギョンペンの相方チングが出張ではるばるソウルから東京にやってきました♪
となれば当然「シギョン会」開催ですw
本格的なシギョン会開始前に、チングのご希望で
「カムデンズ ブルー スター ドーナツ」 ★行きました♪

運よく、シギョンが座った席空いてたので
シギョンが召し上がった
・コアントロークリームブリュレ (スポイド刺さってるやつ)
・ハードアップルサイダーフリッター
頂きました♪
コアントロークレームブリュレは本当のコアントローを注入するのですが
まさか本物のお酒と思ってなかったらしく
「これお酒だ!」ってビックリしていたチング。
韓国ってお酒のお菓子無いのかな?
新鮮だ!!って喜んでました。
その後、やはりシギョンが行った代官山TSUTAYA行きました。

早咲きの桜が咲いてて綺麗でした~!!
しかし、このTSUTAYA相変わらず盛況で人がごった返してました。
それを見たチング。
「昨日の渋谷より人がいる。ここは東京で一番人口密度が高いよ。」
と驚いてました。
ちょうど村上春樹の新作が出てまして
チングがかなり喰いついてましたが
英語版がまだとの事で、数か月後に出るハングル版を気長に待つよ。。。と
嘆いてました。
村上さんの本って韓国でも凄い人気なんですね~。
っで、その後、ピーコックで買い物をしたりして楽しんだ後は
「スプリングバレーーブルワリー」 ★へ♪

ビール工場併設のお店です。
そう。ドーナツやさんの隣です。←また戻ってきたw

Kちゃんが予約していてくれたので、2階のお席へ♪
行かれる際は予約された方がいいかと思います。
こちらでは、ビールの飲み比べ(1300円)が出来ます。
チングとKちゃんはそちらをオーダー。

アタシは軽めのビール イン ザ クラウドを頂きました♪

健康的にケールのサラダをオーダーし

日本でしか食べられないであろう
シラスと九条ネギのピザをオーダー。
チングはしらすについて
「これお酒のおつまみだね」って気に入ってくれたようで、良かったです。

その後、出張終わりで羽田からやってきたMちゃんも合流で
シギョン会本格開始♪

先週バトルトリップのスタジオ収録に行ってきたチングから
衝撃の発言が。。。。
「かすにむ。。。やっかん さり ちょっそ。。。」(バラードがリバウンドした模様。。。)
え?!
なんやとーーーーーーーー!!!!!
風邪をひいたことがきっかけでダイエット始めたけど
体調がすっかり回復して、もりもり食べ始めたのではないか。
というのがチングの見解ですが、、、
やっぱり5月まで持たなかったな。。。
このシギョン会。
デブでもOK 2名 デブ失格 2名で構成されておりまして
あんまりディするとチングが悲しがるので適当なところでこの話題終了w
っで、お席が2時間だったようで
ふたたび歩いてTSUTAYAに移動。w
TSUTAYAのスタバに移動しましたが
店内の席がなかったので
お外でお茶会。
ライト照らしてくれて撮影ですw

スタバの桜シリーズ。
どんな味なのか説明できなかったので
実際にシフォンケーキ食べてもらいました。
この桜の味ってどう説明すればいいんですかねw
毎年悩みますww
すごい久しぶりに代官山行きましたが
韓国人の方が多くてびっくり!!
アチコチから韓国語が聞こえて来るので
一瞬ホンデかどこかに来てるのかと錯覚してしまいました。
そして動画電話してる方多数w
これやってる方100%韓国人ですよね?w
代官山は「日本に来たら行くべき場所。」としてアチコチのガイドブックに紹介されてるそうです。
っで、このチングがお土産にブラボーなものを持ってきてくれましたので
また後日ご紹介します♪
ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村
シギョンペンの相方チングが出張ではるばるソウルから東京にやってきました♪
となれば当然「シギョン会」開催ですw
本格的なシギョン会開始前に、チングのご希望で
「カムデンズ ブルー スター ドーナツ」 ★行きました♪

運よく、シギョンが座った席空いてたので
シギョンが召し上がった
・コアントロークリームブリュレ (スポイド刺さってるやつ)
・ハードアップルサイダーフリッター
頂きました♪
コアントロークレームブリュレは本当のコアントローを注入するのですが
まさか本物のお酒と思ってなかったらしく
「これお酒だ!」ってビックリしていたチング。
韓国ってお酒のお菓子無いのかな?
新鮮だ!!って喜んでました。
その後、やはりシギョンが行った代官山TSUTAYA行きました。

早咲きの桜が咲いてて綺麗でした~!!
しかし、このTSUTAYA相変わらず盛況で人がごった返してました。
それを見たチング。
「昨日の渋谷より人がいる。ここは東京で一番人口密度が高いよ。」
と驚いてました。
ちょうど村上春樹の新作が出てまして
チングがかなり喰いついてましたが
英語版がまだとの事で、数か月後に出るハングル版を気長に待つよ。。。と
嘆いてました。
村上さんの本って韓国でも凄い人気なんですね~。
っで、その後、ピーコックで買い物をしたりして楽しんだ後は
「スプリングバレーーブルワリー」 ★へ♪

ビール工場併設のお店です。
そう。ドーナツやさんの隣です。←また戻ってきたw

Kちゃんが予約していてくれたので、2階のお席へ♪
行かれる際は予約された方がいいかと思います。
こちらでは、ビールの飲み比べ(1300円)が出来ます。
チングとKちゃんはそちらをオーダー。

アタシは軽めのビール イン ザ クラウドを頂きました♪

健康的にケールのサラダをオーダーし

日本でしか食べられないであろう
シラスと九条ネギのピザをオーダー。
チングはしらすについて
「これお酒のおつまみだね」って気に入ってくれたようで、良かったです。

その後、出張終わりで羽田からやってきたMちゃんも合流で
シギョン会本格開始♪

先週バトルトリップのスタジオ収録に行ってきたチングから
衝撃の発言が。。。。
「かすにむ。。。やっかん さり ちょっそ。。。」(バラードがリバウンドした模様。。。)
え?!
なんやとーーーーーーーー!!!!!
風邪をひいたことがきっかけでダイエット始めたけど
体調がすっかり回復して、もりもり食べ始めたのではないか。
というのがチングの見解ですが、、、
やっぱり5月まで持たなかったな。。。
このシギョン会。
デブでもOK 2名 デブ失格 2名で構成されておりまして
あんまりディするとチングが悲しがるので適当なところでこの話題終了w
っで、お席が2時間だったようで
ふたたび歩いてTSUTAYAに移動。w
TSUTAYAのスタバに移動しましたが
店内の席がなかったので
お外でお茶会。
ライト照らしてくれて撮影ですw

スタバの桜シリーズ。
どんな味なのか説明できなかったので
実際にシフォンケーキ食べてもらいました。
この桜の味ってどう説明すればいいんですかねw
毎年悩みますww
すごい久しぶりに代官山行きましたが
韓国人の方が多くてびっくり!!
アチコチから韓国語が聞こえて来るので
一瞬ホンデかどこかに来てるのかと錯覚してしまいました。
そして動画電話してる方多数w
これやってる方100%韓国人ですよね?w
代官山は「日本に来たら行くべき場所。」としてアチコチのガイドブックに紹介されてるそうです。
っで、このチングがお土産にブラボーなものを持ってきてくれましたので
また後日ご紹介します♪
ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト