fc2ブログ

ノレコン2days 参戦してきましたー。

ソン・シギョン
07 /31 2019
お久しぶりです?のバラードネタ。

7月27日から始まった小劇場ツアー「歌」(通称ノレコン)
大阪から始まり札幌まで回ります。

アタシは仕事の関係上地方まで周ってる余裕がないので
東京のみ参戦してきましたー。 

FC先行では初日しか当たらず。。。
あぁとうとうバラードに「もう来なくていいですよ。」とお達しが来たか?とおもって嘆いておりましたら
親切なフォロワさんが2日目譲ってくださいましてめでたく2days参戦と相成りました!


場所は豊洲pit



バラード好きよね。豊洲Pit。でも遠いから次回からもっと近くでやっていいんですよ。

今回もたくさんのお花来ておりましたー。
飲み友達の野島先生は地方にお花送ってくださるのかしら?☚



豊洲pitはZepp同様500円でコイン交換して飲み物をもらいます。

もちろんビールですよ。



今回は韓国からチングが来ていたのですが
韓国FC席がなかったので私たちで準備。
初日は一緒に見ました。

で、サブタイトルみたいな感じで
「ソンシギョンのハングル講座」っていうのが付いてまして
曲と曲の間に文字通りハングル講座をやってくれるんですけど
講師資格はないのでー。と言いながらも教え方めっちゃうまくて引きましたw
先生やれるよ。普通にw
特に発音の説明は、アタシの韓国語の先生よりわかりやすかったし
日本人が間違えやすい発音ミスの指摘もとても適格。
それって普段日本ペンがバラードに話しかけたりするのを聞いてくれてるという事なんだろうな。
と、なんだかじんわり。☚

そして今回初日は韓国チングと隣同士で公演見てたのですが
ハングル講座で発音練習とかあるんですけど
アタシの発音を聞いてそれは違う。とガッツリ矯正していただきましたw
ペンも熱心よ。☚

バラードが「語学の勉強は一人でするものだから、ここで少しやったからと言って
話せるようになるわけではありませんが、勉強を始めてみようと興味を持ってもらえたら嬉しい」

と話してました。
このツアーで公演見た方は、「ハングルってそんな難しくないんだな。」ってきっと思ったと思います。

今の日韓関係についても少し触れずにはいられない感じでしたけど。。。
いろんな意見があると思いますけど
バラードの思いも良く伝わったし、メントひとつひとつも丁寧に話してるバラードを見て
アタシもちゃんと勉強しようと思った次第です。


今回、会場入りがギリだったのでご挨拶できませんでしたがー。
それでもたくさんお土産頂きました♪




ありがとうございました♪

東京公演しか行きませんけど。。。

これからもぬるいペンとして頑張ろうと誓いを新たにした次第です。☚


ランキングに参加しています。
下のシギョンをクリックしていただけますと
うれしいです♪

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



たっけん

コロナ禍前はほぼほぼ韓国ネタ。
コロナ禍以降は日常生活のあれこれ綴ってるオタクです。

推しはWEST. 
& ソン・シギョン

コメント大歓迎です♪
お問い合わせはメールフォームを♪