懐石料理 in なだ万
in 横浜
すこしまでのできごと。
9末の大型連休。
急遽どこか行こうか?となったわけですが急遽過ぎて神奈川県内の温泉やら
ホテルやらは空きがなく。。。
かといって遠出するにはまだリスクがある。っていうんで結局どこも行かずでした。
がー。せめてなにか美味しいものでも。
と、以前から何度か話に上がっては消えていた「なだ万」さんに行くことに。

今回はインターコンチにあるなだ万さんにしました。
ビールを頂いたのですがアサヒだったんで、、、
2杯目からは白ワインで。

アタシが懐石料理で一番好きなのは先付です。(笑)

さすがなだ万さんだけあって美しい!
で、その後も絶妙なタイミングでお料理が運ばれてきます。

料理はもちろん美味しいのですが、
良い食材を使ってらっしゃるのが良くわかりました。
ただ期待値が高すぎたのか?
個人的にはこのお値段なら元町にあるシモムラさんのほうが好きかな。。。って感じでした。
ただ最後に出てきたこちらのデザート

フルーツとほうじ茶プリンだったんですけど
このほうじ茶プリンがマジで超美味しくてですね
夫も「今日食べた中でこのほうじ茶プリンが一番美味しかった。」と言ってました。
いつも行ってる店に行くのも良いけれどたまにはこういうのも良いですね。
何か改めて普段行ってる店のコスパの良さとかが分かったというか。。。なんというか。。。
もう少し歳とったら良さがわかるのかもw
いつもありがとうございます♪
下の子をポチっとしていただけますと
とっても嬉しいです!

にほんブログ村
9末の大型連休。
急遽どこか行こうか?となったわけですが急遽過ぎて神奈川県内の温泉やら
ホテルやらは空きがなく。。。
かといって遠出するにはまだリスクがある。っていうんで結局どこも行かずでした。
がー。せめてなにか美味しいものでも。
と、以前から何度か話に上がっては消えていた「なだ万」さんに行くことに。

今回はインターコンチにあるなだ万さんにしました。
ビールを頂いたのですがアサヒだったんで、、、
2杯目からは白ワインで。

アタシが懐石料理で一番好きなのは先付です。(笑)

さすがなだ万さんだけあって美しい!
で、その後も絶妙なタイミングでお料理が運ばれてきます。

料理はもちろん美味しいのですが、
良い食材を使ってらっしゃるのが良くわかりました。
ただ期待値が高すぎたのか?
個人的にはこのお値段なら元町にあるシモムラさんのほうが好きかな。。。って感じでした。
ただ最後に出てきたこちらのデザート

フルーツとほうじ茶プリンだったんですけど
このほうじ茶プリンがマジで超美味しくてですね
夫も「今日食べた中でこのほうじ茶プリンが一番美味しかった。」と言ってました。
いつも行ってる店に行くのも良いけれどたまにはこういうのも良いですね。
何か改めて普段行ってる店のコスパの良さとかが分かったというか。。。なんというか。。。
もう少し歳とったら良さがわかるのかもw
いつもありがとうございます♪
下の子をポチっとしていただけますと
とっても嬉しいです!
にほんブログ村
スポンサーサイト