高騰続くソウルのホテル。今回の宿泊先2軒はコチラ。
2023年 9月ソウル
推し友が来月来日するのですが
コロナ前に比べて東京も大阪もホテルが高騰してる!と驚いてました。
確かに。昔は5000円とかで泊まれてたのに今10,000円くらいに上がってて引いた記憶があります。
しかしそれはソウルも同じ。
今回の宿泊先はーーー

はい。定宿の GLORY INNでした。
前回の6月の時も上がってるなー。っと思っていたのですが
今回もさらに上がってました。

今回は4泊5日で W279,300
1泊当たり W69,825
2か月以上前に申し込んだキャンセルできないプランの価格でこれです。
以前は直前までキャンセル可能でしたけど、今回はそのプランだとこの価格の1.5倍くらいのお値段でした。
じわりじわりと上がってますね。。。
ちなみにヨンビンも候補に入れてたんですけど土日の予約が出来なかったです。
なぜ????初めから - ってなってて予約入れられず。
お部屋こんな感じ。
ちなみに窓開けたら隣のビルの壁です。

無駄がないのがすきです。
わたしのスーツケース大きいけど十分広げられますし。
なにより部屋にほとんどいないしね。わたし。
水圧の良いシャワーと清潔なベッドがあれば十分なのですよ。
騒音は全く気にならないですが、道路向きの部屋だと交通音がするかもです。
わたしは平気だけど。

でね!冷蔵庫!改善されてたんですよ~
キー抜いても冷蔵庫が冷えたままになってます!
その代わり?なのかお水は2本から1本に減ってました。
でも冷蔵庫に入れてくれてるので冷え冷えのお水がすぐに頂けます!
本当、これだけがこのホテルの不満だったから解消されてて良かったです。

バスルームはシャワーとトイレが一体型でバスタブなしです。
わたしは旅行中はシャワーしかしない派なので問題なかったです。
ちなみにー。
うちの母と母友さんはまさかGLORY INNには泊まれませんので。。。
前回帰省した時に色々と見せまして
現代アウトレットの上階にあるホテルスカイパーク キングスタウン 東大門
にしました。

(お写真Bookingからお借りしました)
お値段は2泊3日で W386,640 でした。

ちなみにツインルーム、バスルーム付き中庭ビューでした。
お茶・コーヒー・お水・バスロープ等付いていて
部屋もソコソコ広かったので、満足してくれたようです。
母も母友さんも旅行といえばパッケージ旅行がメインなので
自分でホテル取ったりしないので、もっと高いと思ってたようで
安いわね。って言われましたが、わたしにしてみたら高級ホテルです(笑)
夜景が。。。って言われたけどw
あ。前回もそうでしたけど同じホテルには泊まらないんです。(笑)
ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪

にほんブログ村
コロナ前に比べて東京も大阪もホテルが高騰してる!と驚いてました。
確かに。昔は5000円とかで泊まれてたのに今10,000円くらいに上がってて引いた記憶があります。
しかしそれはソウルも同じ。
今回の宿泊先はーーー

はい。定宿の GLORY INNでした。
前回の6月の時も上がってるなー。っと思っていたのですが
今回もさらに上がってました。

今回は4泊5日で W279,300
1泊当たり W69,825
2か月以上前に申し込んだキャンセルできないプランの価格でこれです。
以前は直前までキャンセル可能でしたけど、今回はそのプランだとこの価格の1.5倍くらいのお値段でした。
じわりじわりと上がってますね。。。
ちなみにヨンビンも候補に入れてたんですけど土日の予約が出来なかったです。
なぜ????初めから - ってなってて予約入れられず。
お部屋こんな感じ。
ちなみに窓開けたら隣のビルの壁です。

無駄がないのがすきです。
わたしのスーツケース大きいけど十分広げられますし。
なにより部屋にほとんどいないしね。わたし。
水圧の良いシャワーと清潔なベッドがあれば十分なのですよ。
騒音は全く気にならないですが、道路向きの部屋だと交通音がするかもです。
わたしは平気だけど。

でね!冷蔵庫!改善されてたんですよ~
キー抜いても冷蔵庫が冷えたままになってます!
その代わり?なのかお水は2本から1本に減ってました。
でも冷蔵庫に入れてくれてるので冷え冷えのお水がすぐに頂けます!
本当、これだけがこのホテルの不満だったから解消されてて良かったです。

バスルームはシャワーとトイレが一体型でバスタブなしです。
わたしは旅行中はシャワーしかしない派なので問題なかったです。
ちなみにー。
うちの母と母友さんはまさかGLORY INNには泊まれませんので。。。
前回帰省した時に色々と見せまして
現代アウトレットの上階にあるホテルスカイパーク キングスタウン 東大門
にしました。

(お写真Bookingからお借りしました)
お値段は2泊3日で W386,640 でした。

ちなみにツインルーム、バスルーム付き中庭ビューでした。
お茶・コーヒー・お水・バスロープ等付いていて
部屋もソコソコ広かったので、満足してくれたようです。
母も母友さんも旅行といえばパッケージ旅行がメインなので
自分でホテル取ったりしないので、もっと高いと思ってたようで
安いわね。って言われましたが、わたしにしてみたら高級ホテルです(笑)
夜景が。。。って言われたけどw
あ。前回もそうでしたけど同じホテルには泊まらないんです。(笑)
ランキングに参加しています。
下の子をぽちっとしていただけると
とても嬉しいです。(^^♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
都内も大阪もホテル値上がってるのかー。コロナ自粛直後はホテルのクーポン配ったりお高いホテルも安く泊まれたのはもはや幻だ涙
オタ友さんの来日も楽しみだね!韓国で会うのとはまた違って新鮮だし。
カードキー抜いてもそのまま冷蔵庫使えるようになってよかったじゃん!これで要冷蔵物も、食べ物も保存できるし便利になったね!水一本減らされてもこっちのほうがありがたいよ笑
キングスタウン、普段私明洞.じゃん?でも友達と旅行した時1度だけここ泊まったことあるけど綺麗だし、広いしスカイパーク系列の中ではお値段もだけど一番良いから東大門だったらここにまた泊まりたいかな。って思ってたけど二泊三日4万位ならもう無理かもなー涙
いやー、こんなにどこもかしこも値上がってるとソウル行っても泊まるホテルがもうないよ笑 漢江にテントでも張るかww
2023-09-23 12:38 saltnpepa URL 編集
saltnpepa さま
WESTの公演取れたら行こうと思って大阪とか宿探したけどめちゃ値上がってたのよ。
まぁどのみち取れなかったんだけど(爆)
てかさ、過去に5000円とかで泊まったことあるのに、同じ部屋に1万円出して泊まるの嫌じゃない?(笑)
外国人観光客も戻ってきてるし本当ホテル難民よ。
オタ友、東京はコロナ前以来だから、4年とか?凄い楽しみにしてたー。
そうなの。カードキー&冷蔵庫問題がクリアになってて思わず拍手したわ。
冷えたビールが飲めるの嬉しかった!
水は安く買えるしね!本当全然このほうがありがたい!
ソウルのホテルどこも軒並み信じられない値段になってて
元を知ってるだけに、え?ってなるのよ。
安いところもあるけど、階段ナシだったりするから難しい。
スカイパークもシングルだったらもう少し安いかもだけど
わたしの中では高級ホテルだよw
余にも高いからAirbnb使おうかと思ったけど
それも全然安くなかったし。。。
エアばっかりに気が向いてたけどホテル問題深刻だわ。。。
2023-09-23 13:12 たっけん URL 編集
No title
2023-09-27 07:33 TORU URL 編集
TORU さま
頻繁に行く国じゃなかったらお金が残るのって困りますよね。。
また円に替えるのも、なんだかな。って感じですし。
そう考えるとLINEペイってとても便利でした。。
2023-09-27 10:22 たっけん URL 編集